ネットオークション(メルカリ)で現金が出品。元金よりも高く売れる理由とは【禁止になりました】
2017/05/04
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ネットオークションといえばヤフオクが有名ですが、メルカリというネットオークション(フリマアプリと言っているようです)もあるそうでして、そこで現金が出品されていると話題になっています。
情報源:ヤフオクウォッチ:メルカリで現金売買が熱い!5万円が58500円で落札される
でですね。
なんと驚くことに、元値よりも高い値で落札されているようなんです。
なんで?
そこには、クレジットカードビジネスやポイントビジネスが存在するようです。
まあ、端的に言っちゃうと、
現金がどうしても必要な人がdポイントなどのポイントやクレジットカードの現金枠を現金化するために落札している
ということです。
なるほど。
いずれにしても犯罪の匂いがプンプンします。
たとえば、どこかでクレジットカードを拾ったとします。
悪い人はこれで買い物をしちゃうんでしょうけど、別に買いたいものなんかない人にとってはぶっちゃけ、クレジットカードなんて何の価値もない。
ところが、これが現金化できるとなると。。。
まあ、そういった小さな犯罪から大きな組織的犯罪まで、色んな悪いことに使われそうだということで、さっそく、メルカリではこれを禁止にしたようです。
□ 全文表示 | 1万円札4枚が「4万7300円」で売買 メルカリ、現金「出品」を禁止に : J-CASTニュース
もともと、アンティークものや旧1万円札など希少価値の高い紙幣や貨幣を売買したい
という要望を受け、お札の出品を許したようですがこんな盲点があったなんて!
それにしても世の中色々なことを考える人がいるもんです。。
株で儲けたり、ブログで広告収入を得たりと色々お金を手に入れる方法はありますが、まあ、真面目に働いてお金を稼ぐのが一番なんでしょうけどね。
【追記】
□ メルカリに今度は「チャージ済みSuica」の出品相次ぐ – ITmedia NEWS
Suicaは現金に払い戻しができるからだそうです。イタチごっこだなこりゃ。
【更に追記】
Suicaも禁止になったようです。
□ 【天才現る】メルカリ「現金禁止、Suica禁止!」→天才「魚のオブジェ」を出品した結果。|面白ニュース 秒刊SUNDAY
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
熊谷市「うちわ祭」期間中。市街地のバス利用者は注意
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちわ祭りでは3日間にかけて一 …
-
-
今年は涼しくてよかった。うちわ祭2016総括
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年のうちわ祭が終わりました。 …
-
-
今年に入ってSSD(SDカード、フラッシュメモリ等)が安くなっているらしい。250GBで6480円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは知らんかったですが、なん …
-
-
mixiページのランキング争いが凄い!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱりmixiはすごかった。 …
-
-
様々なポイントと相互交換できる「Gポイント」を始めてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tポイントだったら既にやってる …
-
-
日本上陸?アメリカで大人気の謎のオモチャ「ハンドスピナー(Hand Spinner)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーん。どうなんだろうか? こ …
-
-
ドコモがホワイトリストからブラックリストへ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□NTTドコモ、フィルタリング …
-
-
今年も24時間テレビが放送されました【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そんなに見てないけどもう終わっ …
-
-
第4回AKB48総選挙「指原莉乃」が4位躍進
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そーいえば今日はAKB48の第 …
-
-
長澤まさみ×宮藤官九郎「ガンジス河でバタフライ」 試写会行ってきました。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近常連となりつつあるコラブロ …