なんと、222ヶ月ぶりにファミマガ(ファミリーコンピュータmagazine)が復活していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いやいや懐かしい。
懐かしいなんてもんじゃありません。
ここだけの話(にならんけど)、実は自分、ファミマガ編集部に所属していたことがあります。
もう、時効ですから言っちゃいます。って、別に悪いことしてたわけじゃないですけどw
ところで、最近の家庭用ゲーム機ってのはさすがにファミコンとは言われていないですよね?
かつては、家庭用ゲーム機すべてをファミコンとして片付けていた時代がありました。
ある意味、それを牽引していたのが在りし日の「ファミリーコンピュータマガジン」や「ファミコン通信」だったのでしょう。
そんな雑誌がなんと復活しておりました。
もちろん、これからずっと出続けるというわけではなく、ムックとして一度きりの復活になります。
きっかけとなったのは当ブログでもネタにしました、先日発売された「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」
こちらの販売に合わせての刊行のようです。
当時のようなゲーム紹介記事や攻略法(裏技)が満載。
なんと、ニンテンドークラシックミニに収録されたゲームの当時の記事をまるっと収録したDVDも付録で付くとのこと。
□ あの『ファミマガ』と『ファミコン通信』が復活! | トピックス | Nintendo
ちょっとこれ、買っちゃおうかなぁ。。
にしても、222ヶ月というとなんと、20年近く(18.5年)になります。
生まれた子どもも成人しちゃうくらい久しぶりの復活。
ある意味感涙です。
なお、ファミ通(ファミコン通信)も復活。同じようなムックをだしているようです。
あなたは「ファミマガ」派? 「ファミ通」派?
「プレステ」派の人も「スマホゲー」派の人も、是非、これを機会にレトルゲーム(ファミコン)の世界に浸ってみてはいかがでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「ルパン三世」新シリーズ今秋「日本テレビ」で放送決定!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビアニメでひょっとしたら一 …
-
-
Googleが独自OS開発 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月5日~7月11日のトピック …
-
-
「はてな」っぽいツイッター連携サービス「モノリス」が面白そう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろと個性的なサービスを展 …
-
-
「Windows 10」への無償アップグレード、「7月29日」に絶対終了。有償化へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログでもうるさいとネタにさ …
-
-
ライブドアブログのログビューワ「ログミン」が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ええっ!!と驚くこの機能。ライ …
-
-
ダダ漏れ注意。SNS等のアカウントを削除したい時は「Just Delete Me」が便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事柄、多くのサイトのアカウン …
-
-
世の中進んでる。スマホ(スマートフォン)で操作するシャワートイレとそれをハッキングする人たち
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実際、そういう人たちが現れたわ …
-
-
twitter(ツイッター)が面白いということがよくわかる例
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「twitterは面白いのか? …
-
-
いのちのいろえんぴつ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、子どもと見てて二人で大泣 …
-
-
「ナイツ」ってお笑い芸人がいいっ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おもしろいお笑い芸人見つけまし …