サイト上で.htaccessファイルを作成。「.htaccess Editor」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
サイト上で「.htaccess」が作れるサービスの紹介です。
これは便利。
□ .htaccess ファイルを簡単作成「.htaccess Editor」
「.htaccess」を使うと、アクセス制限やリダイレクトの設定等ができます。
「.htaccess Editor」では
- ファイル一覧の拒否
- ベーシック認証
- エラーページ
- デフォルトページ
- WWW あり・なし統一
- リダイレクト
- アクセス制限
- モバイルアクセス制限
の設定を書き込んだ「.htaccess」ファイルをサイト上で作ることが出来ます。
もっとも、そもそもからして「.htaccess」 の使えないサーバーもあるくらいなので、「.htaccess」ファイル自体は作れても残念ながら動作しない場合もあるのでそのあたりはご了承ください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「グロンサン」の「新お疲れさんアラーム」がもうたまらなく起きてしまう【スマホで販促03】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホで販促シリーズその3。ま …
-
-
「8.8.8.8,8.8.4.4」より「129.250.35.250,129.250.35.251」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、DNSサーバーを「8.8 …
-
-
ゲーム「テトリス」が映画化。しかも三部作とのこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。は? 何言ってるの? ちょっと …
-
-
「NIFTY-Serve」復活。25周年記念サイトにて #nifty25
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。懐かしい。僕がネットを …
-
-
「EC-CUBE」管理の前に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前にさくらインターネッ …
-
-
おもしろいUSBメモリたち
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はおもろいUSBメモリが流 …
-
-
AD-Butterfly(アドバタフライ)終了のお知らせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に見切りをつけていた …
-
-
熊谷アイデアソン@立正大学に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アイデアソンというのはちょっと …
-
-
プラシーボ効果スゲぇ。噂の除菌カードを携帯し始めたらマスクが要らなくなった【花粉症対策】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはプラシーボ効果がすごいの …
-
-
これは怖い。会社情報まる分かりの「転職会議」が凄い!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自社に限らずSEMの一環で社名 …