新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

井村屋の「あずきバー」はサファイヤよりも硬い。一瞬だけど

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

うちの嫁も好物でもある井村屋のあずきバー。
最近では、ゆずあずきバーや塩あずきバーなんていう味のバリエーションも出ていますがどれも美味しい!
強いて難点を上げるとすれば、硬いところ。
かじろうとしたらヘタすると葉を折るんじゃないかと思うくらい硬い。

自分はアイスキャンデーは舐める派なのでいいのですが、飴玉ですらも噛んでしまううちの嫁にはキツイんじゃないかなぁ。。
いや、むしろ噛まずにするので好都合なのかもしれません。

そんな硬すぎる井村屋の「あずきバー」ですが、これをちゃんと図った動画が話題になっています。

スポンサーリンク
 

さっそく紹介しましょう。

ものの硬さにはいろいろな基準があって、ロックウェル硬度は押し込んだ時の硬さになります。

金属の硬度の一覧表と比較
ロックウェル硬さ(HRC)について

動画を見ると一瞬、300を超える数値が出ていますが、なんでも、ダイヤモンドの次に硬いとされているサファイヤが227HRCとのことで、一瞬ですがサファイヤよりも高い数値を出したと話題になっているわけです。

もっとも、最終的には数値が安定しなかったのか測定不能という結果になってしまったようですが。

にしても、硬いとは思っていましたがなんと、石よりも硬いとは。。
ってか、この数値、信じていいんですかね? 何かのブレで一瞬だけ大きな数字が出るとかいうバグとかありませんか?

いずれにしても、これからもあずきバーを食べるときは硬さに注意したほうがいいということです。
なんでも、歯が折れた方もいるとかいないとか。

情報源 : 食べ物ですよ!? 「あずきバー」の硬度を精密に測定したら瞬間的にサファイアを上回る硬度に – ねとらぼ
情報源 : 全文表示 | あずきバーで歯が折れる?! 井村屋「本当に固いので気をつけて」 : J-CASTニュース
情報源: 井村屋株式会社(@IMURAYA_DM)さん | Twitter

 - コラム, 雑談 , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

今年は「バナナ」が来る?毎日取ると花粉症対策になるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ年も開けていないのにこんな …

格差の広がる未来の生き方。子どもは一人っ子、給料は消費よりも投資に回せ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アベノミクスが原因で格差が広が …

生伴奏で歌う会@居酒屋風スナック夕子【埼玉県熊谷市】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「甲子園第二球場」へ行っ …

no image
アクセスログから見つけたツール

http://app.blog.livedoor.jp/norisa1/tb.cgi/51268303
http://app.blog.livedoor.jp/norisa1/tb.cgi/51294634

no image
出たばかりで消えるネットブック(NetBook)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ミニノートパソコンのことをネッ …

no image
スト(ストライキ)のようなこと実行日

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本来本日から出社となるのですが …

結婚詐欺連続殺人疑惑の女(34)に関するあれこれ (11/8追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、ワイドショーを騒がせている …

横浜にモバゲーベイスターズ誕生か? (12/2追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今シーズンのプロ野球セ・リーグ …

SE(システムエンジニア)やPG(プログラマー)が「ほぼほぼ」を口癖にする理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知り合いの女子に「若干(じゃっ …

no image
twitter(ツイッター)が面白いということがよくわかる例

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「twitterは面白いのか? …

血液型オヤジ