井村屋の「あずきバー」はサファイヤよりも硬い。一瞬だけど
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うちの嫁も好物でもある井村屋のあずきバー。
最近では、ゆずあずきバーや塩あずきバーなんていう味のバリエーションも出ていますがどれも美味しい!
強いて難点を上げるとすれば、硬いところ。
かじろうとしたらヘタすると葉を折るんじゃないかと思うくらい硬い。
自分はアイスキャンデーは舐める派なのでいいのですが、飴玉ですらも噛んでしまううちの嫁にはキツイんじゃないかなぁ。。
いや、むしろ噛まずにするので好都合なのかもしれません。
そんな硬すぎる井村屋の「あずきバー」ですが、これをちゃんと図った動画が話題になっています。
さっそく紹介しましょう。
ものの硬さにはいろいろな基準があって、ロックウェル硬度は押し込んだ時の硬さになります。
□ 金属の硬度の一覧表と比較
□ ロックウェル硬さ(HRC)について
動画を見ると一瞬、300を超える数値が出ていますが、なんでも、ダイヤモンドの次に硬いとされているサファイヤが227HRCとのことで、一瞬ですがサファイヤよりも高い数値を出したと話題になっているわけです。
もっとも、最終的には数値が安定しなかったのか測定不能という結果になってしまったようですが。
にしても、硬いとは思っていましたがなんと、石よりも硬いとは。。
ってか、この数値、信じていいんですかね? 何かのブレで一瞬だけ大きな数字が出るとかいうバグとかありませんか?
いずれにしても、これからもあずきバーを食べるときは硬さに注意したほうがいいということです。
なんでも、歯が折れた方もいるとかいないとか。
俺「前歯が欠けてしまって……」
歯医者「どこかにぶつけたんですか?」
俺「あずきバーを食べてて……」
歯医者「それは仕方ないですね。夏場は多いんですよ、あずきバーに負ける人」
_人人人人人人人人人人人人_
> あずきバーに負ける人 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^— 湖神音シンズォー (@kogamine) 2013年8月13日
情報源 : 食べ物ですよ!? 「あずきバー」の硬度を精密に測定したら瞬間的にサファイアを上回る硬度に – ねとらぼ
情報源 : 全文表示 | あずきバーで歯が折れる?! 井村屋「本当に固いので気をつけて」 : J-CASTニュース
情報源: 井村屋株式会社(@IMURAYA_DM)さん | Twitter
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
デザイン変更
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログのデザイン変更の詳細が分 …
-
-
夏休み直前
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週末より夏休みです。 その前 …
-
-
「サガミ」鶴ヶ島店 (思い出しレビューその1)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。写真の整理をしていたら、随分前 …
-
-
まだ5周年なんですね
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoorブログまだ5周 …
-
-
次なるモバイルパソコン(モバイルインターネット)環境は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度も言っているようにノートパ …
-
-
松濤温泉シエスパ爆破!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自宅だとどうもミーハーな話題に …
-
-
今の仕事を選んでなかったら、どんな仕事がしたかった?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コラブロさん「ネタのタネ」第2 …
-
-
ソフトバンクから人型ロボット「Pepper」発売へ。人工頭脳はインターネット上のクラウド?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、比較的おとなしめだ …
-
-
アスベストの次はトナー!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
インターネット(ブログ)B級化。なんか最近ネタ探しが辛い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや。 もう、ネットニュー …