新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

井村屋の「あずきバー」はサファイヤよりも硬い。一瞬だけど

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

うちの嫁も好物でもある井村屋のあずきバー。
最近では、ゆずあずきバーや塩あずきバーなんていう味のバリエーションも出ていますがどれも美味しい!
強いて難点を上げるとすれば、硬いところ。
かじろうとしたらヘタすると葉を折るんじゃないかと思うくらい硬い。

自分はアイスキャンデーは舐める派なのでいいのですが、飴玉ですらも噛んでしまううちの嫁にはキツイんじゃないかなぁ。。
いや、むしろ噛まずにするので好都合なのかもしれません。

そんな硬すぎる井村屋の「あずきバー」ですが、これをちゃんと図った動画が話題になっています。

スポンサーリンク
 

さっそく紹介しましょう。

ものの硬さにはいろいろな基準があって、ロックウェル硬度は押し込んだ時の硬さになります。

金属の硬度の一覧表と比較
ロックウェル硬さ(HRC)について

動画を見ると一瞬、300を超える数値が出ていますが、なんでも、ダイヤモンドの次に硬いとされているサファイヤが227HRCとのことで、一瞬ですがサファイヤよりも高い数値を出したと話題になっているわけです。

もっとも、最終的には数値が安定しなかったのか測定不能という結果になってしまったようですが。

にしても、硬いとは思っていましたがなんと、石よりも硬いとは。。
ってか、この数値、信じていいんですかね? 何かのブレで一瞬だけ大きな数字が出るとかいうバグとかありませんか?

いずれにしても、これからもあずきバーを食べるときは硬さに注意したほうがいいということです。
なんでも、歯が折れた方もいるとかいないとか。

情報源 : 食べ物ですよ!? 「あずきバー」の硬度を精密に測定したら瞬間的にサファイアを上回る硬度に – ねとらぼ
情報源 : 全文表示 | あずきバーで歯が折れる?! 井村屋「本当に固いので気をつけて」 : J-CASTニュース
情報源: 井村屋株式会社(@IMURAYA_DM)さん | Twitter

 - コラム, 雑談 , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
mixiもセカンドライフもなぜきもい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleで「mixi」+「 …

Wikipedia、医療系は鵜呑みにするな。海外では90%の項目に間違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、これは最近ではそういった …

大勝軒ののれんわけ「優勝軒」@熊谷に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさに先ほどまで熊谷の優勝軒で …

本当に1%?私は「直観像記憶力」を持っているらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。記憶力には通常の記憶力と直観像 …

芸能人ブログは公開したら消せない。覚醒剤所持で逮捕のASKAが謎のブログ投稿

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ネット界を賑わしている長 …

大型台風(26号)の接近により、明日は中学校も訓練校も休校です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は台風が多いですね。先日上 …

ケンブリッジ大学ではたぶん研究していない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。kizasiのブログで話題にな …

no image
2011検索ワードランキング in Yahoo! Japan

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。再びワードネタ。毎年やってるの …

「水野美紀」さんのオフィシャルサイトがタンブラー(Tumblr)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「水野美紀」さんといえば踊る大 …

空気を読む国「日本」報道の自由度ランク72位。G7で最下位

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本じゃテレビや新聞などの報道 …

血液型オヤジ