ルパンファンにはパンドラの箱?「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE」
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
三連休の最後は台風上陸の影響で雨模様。
そこで、久しぶりにDVDなど借りて見たりしていました。
2本借りたうちの1本がこの「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE」。
以前、テレビで放送した「ルパン三世vs名探偵コナン」の続編に当たるストーリーとなってるようで、
TVアニメの前作に比べてより多くの名探偵コナンのキャラクターが登場しています。
一方でルパンキャラの登場は少なめ。
そもそもルパン三世というアニメ自体、固まっている5人のキャラクターを中心に展開するアニメーションですもんね。
ルパン三世、次元大介、石川五エ門、峰不二子、そして銭形警部。
この5人がとにかく個性的すぎるんですよね。
ちなみに娘は大の名探偵コナンファン。
そして僕は言わずと知れた大のルパンファン。
お互いが違った視点で見ていたのですが、おそらくルパン三世ファンよりも、
名探偵コナンファンの方が楽しめたんじゃないかなぁと感じました。
前作から通してみたのですが、ルパン三世ファン視点で見ると、ルパンキャラがコナンキャラにちょっとイジられすぎてる感じが否めない。
次元とコナンの絡みにしろ、不二子と藍ちゃんの絡みにしろ、アジトに少年探偵団たちが訪れて五エ門と話しているシーンなんて、ルパン三世ってそういうアニメじゃないのにぃとちょっと悲しかったのも事実です。
まあ、仕方がない。
これはルパン三世ではありません。名探偵コナンにゲストでルパン三世がでている感じですね。
ってか、そもそもストーリーは名探偵コナンの作者、青山剛昌氏が殆ど作っているようです。
モンキー・パンチ氏はちょこっと目を通しただけだとか。
モンキー・パンチ氏の心の広さ(いい加減さ?)に乾杯!
と言った感じで、ルパンファンからするといろいろ不満点もありましたがコナンファン、及び総合的に判断すると非常に楽しめる作品だったと思います。
ただ、本家、名探偵コナンでもよくあるのですが、ちょっとストーリーが複雑に入り混じり過ぎた感じはしました。
何しろ、テレビのみで放送された前作にもつながりがあったりして。。
ルパンファンは判断に苦しみますが、コナンファンは間違いなく見て欲しい作品です。
そして、ルパン三世にも興味を持ってもらい、いずれルパンファンになってもらえたらと思ってます。
ってか、娘がまさにそういった道筋を歩んでいるものですから。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
印刷会社でWeb部門を立ち上げた僕が印刷会社をやめた理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜこのタイミング?という声も …
-
-
むしろこちらの方が大事?「ウイルス浸入率ランキング」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつも読ませていただいています …
-
-
バブル期はアルバイトなのに深夜タクシーで高速利用
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ああ、なつかしぃシリーズ第2弾 …
-
-
やっぱり本は紙がいい。若い人でも6割は紙派
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。考えてみればうちの連中も、電子 …
-
-
夜の「山田屋」は唐揚げ居酒屋。各種唐揚げを各種カクテルとともに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニットーモールに移転しました。 …
-
-
飲み会
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。社内での飲み会がなくなるらしい …
-
-
「popIn Rainbow」と「Firefox3.5」でフリーズ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「2009年度年間アクセスラン …
-
-
殴られそうになったときの最大の防衛作はケータイで動画撮影
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこんな動画を紹介したいと …
-
-
ネット広告はいくらくらいが妥当なのか?(コンバージョンとブランディング)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。広告やチラシっていったいどれく …
-
-
経済学者池田信夫先生の考えた定額給付金
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ホリエモンの定額給付金に …