デザイナーはハマるはず。ロゴの色を当てていく「Brandseen」
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なかなか面白いコンセプトですが残念なのは一度プレイしたらもう2度めはないところですかねぇ。。
□ Brandseen – Logo Coloring Game
という「Brandseen」というこのサイト。
有名企業のロゴの色を当てるゲームが出来るサイトです。
- アクセスするとまずは「コカ・コーラ」のロゴがモノクロで表示されます。
- そこで、カラーパレットを使い記憶の中からロゴの色を再現していきます。
こんなものかなぁと思ったら「Compare」をクリック。 - 実際のロゴと色が近いと数字が100に近くなります。(ピッタリだと100です)
画面上は本当のロゴの色に変わります。 - こんな感じで全部で9つのロゴの色を当てていきます。
マクドナルドは赤にしてしまったらなんとこんな点に。。 - 全部終わったら採点してくれます。
100点二つとっていながら58%。自分の場合ちょっとムラがありすぎですね。
「Share your score!」をクリックで自分の記録をツイッターでシェアすることもできます。
残念なのは 出題される問題が常に同じ順番で同じロゴであるところ。
この辺りが修正されて、より多くのロゴの中からランダムに出題されるようになると、
デザイナーの色覚判断テストなんてのにも活用出来そうな気もします。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
進行管理
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前こちらで書いたが、新規3本 …
-
-
埼玉県熊谷市見晴町で殺人事件発生。50代の夫婦が刃物で刺され死亡。犯人は身近な人物?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実家、埼玉県は熊谷市でまた殺人 …
-
-
日本の3D映画初体験。「怪物くん」はまあそれなりだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事前にツイッター友だちの主婦の …
-
-
Google ChromeだけあればLINEができるWebアプリ。しかも複数デバイスで利用可能(スマホ不可)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までもアプリとしてのパソコン …
-
-
Bluetoothはハックの危険度が高い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今やWi-Fi(ワイファイ)と …
-
-
鼻毛を抜くと死ぬことがある。白髪以外の鼻毛は抜かずに切りましょう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソースがWikipediaなん …
-
-
取った写真が全部漫画に「漫画カメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「かめカメラ」の記事を書いたと …
-
-
「成宮寛貴」さんの「コカイン疑惑」はどうもお菓子(たのしいケーキやさん)を食べていただけらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。芸能界に薬物はつきものなんでし …
-
-
いよいよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いよいよ、初級シスアドの試験が …
-
-
オーディオファイルも安心できません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。オーディオファイルに感染するワ …