「Foursquare」からチェックインが消える。チェックイン機能は「Swarm」に移行(追記あり)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自分もちょくちょく使わせて頂いている位置情報SNSのfoursquare(フォースクエア)からチェックインの機能がなくなるとのニュースが入ってきました。
ってか、自分、foursquareはチェックイン機能しか殆ど使ってないんですけど。。
ちなみにチェックインとは「今、この場所にいますよ。」というのを伝える行為のことで、
foursquareにおいては最もソーシャルな部分だと個人的には感じている機能です。
□ [N] 「Foursquare」アプリのチェックイン機能を廃止
□ Foursquare、チェックインを廃止して新アプリに移すと発表―Yelp的な推薦と発見に特化へ | TechCrunch Japan
チェックインのできないfoursquareなんてfoursquareじゃない!
ちなみに、もともとfoursquareのWeb版にはチェックインの機能は付いていません。
アプリ版にのみ、チェックイン機能は付いています。
さらに、実はその場所にいなくてもチェックイン出来てしまったりと、たしかにちょっと問題もある機能でした。
そちらの機能は新アプリSwarmに移行して、foursquareは位置情報の提供に特化していくということのようです。
おそらく、Swarmとfoursquareは常に連携されているのだと思います。
つまり、foursquare一本で行っていた機能を機能別に新foursquareとSwarmとで分けるというふうに考えると分かりやすいと思います。
コミュニケーションツールとして強みを持ったSwarmと、優良な位置情報提供に強みをもったfoursquareという住み分けを始めるということですね。
なお、ニュースになったときはまだ出回っていなかったSwarmですが、現在、Android版はすでにGoogle Playに無料で提供されているようです。すみません。全く別のアプリだったようです。
□ Swarm – Google Play の Android アプリ
さっそく自分もダウンロード→インストールしてみました。
こちらに関してはまた別の機会に。
気になるのはfoursquareの方です。
すでにアップデートされてチェックイン機能がなくなってしまっているのではないか?
ということで、恐る恐るアプリをアップデート(更新)してみましたが、今のところまだ、チェックインできるようになっているみたいです。
まあ、foursquareでできなくなったら Swarmでチェックインすればいいだけなので、別に支障はないのですが。。
ただ、最近FlickSquareを使ったFlickrとの連携もうまくいかなくなってしまっているみたいですし、 ここで一つ、別サービスへの移行も考えてみてもいいのかなぁなんて感じてます。
国産位置情報SNSとしてLINE(旧livedoor)のロケタッチやはてなのはてなココなんて優秀なサービスもありますしねぇ。
さて、どうしよう。。
【追記】 今度こそ本当に「Swarm」出ました。間違っちゃってすみません。使用感、レビューします。
□ Swarm – Google Play の Android アプリ
□ Swarm by Foursquare on the App Store on iTunes
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
これはヤバい。大手銀行ネットバンクで暗証番号等を盗むための不正ポップアップ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本当に次から次へとインターネッ …
-
-
「ブラックジャックによろしく」が「ガジェット通信」で読めちゃうゾ!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。佐藤秀峰氏の名作漫画「ブラック …
-
-
進行管理
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前こちらで書いたが、新規3本 …
-
-
あなたのつぶやきがお金になる。つぶやき広告サービス「つあど」【配信編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットには「アフィリエ …
-
-
テレビじゃ無理。世界的に人気の「きゃりーぱみゅぱみゅ」とは(12/7追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなアーティスト全然知りませ …
-
-
北朝鮮がミサイル発射でJアラート発動。が、うちのiPhone無反応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。朝から大騒ぎだったみたいですね …
-
-
日教組のサイトが「Google Chrome」から排除されている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとなーく自分の過去記事から …
-
-
只今開催中!! けやきひろば「秋のビール祭り」@さいたま新都心 #beerkeyaki
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年もリポートしましたが今年も …
-
-
Googleで「tilt」に続き「do a barrel roll」検索で一回転
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「tilt」を検索すると …
-
-
日本では10年後くらい?患者の3人に2人がオンラインで病院予約
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットって医療と相性い …