新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

やっと来た。パソコン版ツイッターの新UIは意外といい!(プロフィールのみ)

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ツイッターの新UI(ユーザーインターフェース)がやっと自分のところにもきました。

 新しいツイッター01
まずは、「新しいTwitterのプロフィールを試してみましょう」といった通知が届きます。
ここで、「ご覧ください」をクリックすると。

スポンサーリンク
 

プロフィールページが新しいデザインのものに切り替わります。

新しいツイッター02
良ければ「有効にする」をクリックすればOKです。

いくつか設定もしておきましょう。

まず、ヘッダー画像のトリミングが変わってしまうのでヘッダー部分の画像を設定しておきましょう。
新しいツイッター04

さらに、テーマカラーも変更しておきました。
新しいツイッター03

そして、これ、新しい機能なのですが
プロフィールページの一番上にツイートを固定することができるようになりました。
お気に入りのツイートやプロフィール代わりのツイートを常に一番上に表示させることが出来ます。
(見た目もだけじゃなく、これもFacebookページにあった機能ですよね)
新しいツイッター05

新しいツイッターのUIですが、まず、なんといっても見やすいのがいいですね。
ツイートが非常に大きく表示されて年寄りにはいいです。
新しいツイッター

ただ残念なのはプロフィールページ以外はまだ旧デザインのままというところ。
これもいずれ新デザインに準じてリニューアルしていくんでしょうかね?

古いツイッター

サードパーティーのクライアントも多いツイッターですから、公式にこだわる必要ないのかもしれません。
もっとも、個人的にはこのリニューアルは結構気に入っていて、良かったんじゃないかと思ってます。
ただひとつ、Facebookに似てきてしまったというところはまあ、仕方のないことなのかもしれませんね。 

 - ツイッター(Twitter), ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. より:

    来なくていいのに

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

今年の参議院議員通常選挙はインターネット選挙解禁でFA

何日か前は今年の参院選には間に合わないかもと言われていましたね。

□ 自民公約,初黒星か「ネット選挙解禁が参院選に間に合わない可能性」 – ガジェット通信

この記事をみて少々落胆していたのですが、また自民党がやってくれましたね。
やはり失敗して学ぶことは多いようです。
これはもう、自民党は変わったんだと思わざるおえませんね。

なお、これにより、

  ホームページ、ツイッター、フェイスブックなどを選挙期間中も利用できるようにする。

とのことで一方で、

電子メールによる選挙運動は政党と候補者に限定。送信者の表示を義務づけ、虚偽表示には罰則を設けた。

とのこと。
これに対し、 

民主党とみんなの党はメールを有権者を含めて全面解禁する対案を提出しており、修正協議に入る。

と、これから詳細が詰められていくようです。

当初は色々面倒臭いことが起こりそうですが、これでネット選挙完全解禁に一歩踏み出したということ。
今後の動きに期待したいと思います。 

メディア合戦「マスコミ(テレビ)vsネット」。速さのネット、正確性のテレビ?【東海道新幹線焼身自殺騒動】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、インターネットから情報を …

「えらぼーと」東京都知事選挙版登場。自分は「舛添」派でした

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、衆院選(衆議院議員選挙) …

Googleがカメラ搭載のコンタクトレンズを開発予定。絶対ばれない盗撮が可能に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Google Glass」で …

「Windows 7」発売日は10月22日に決定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows 7の発売日が1 …

PAGE 2009の案内状が届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてデジタル印刷の展示会だっ …

「道の駅おかべ」のとうもろこしジェラード(プレミアム味来)が旨い!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前は、「釣り」なんかもしてい …

海外ではFacebookアカウントは身分証明書になることもあるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実名(本名)で伸ばしてきたSN …

醤油ラーメン一筋数十年。古くて新しい「よか楼」上熊谷店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。灯台下暗し熊谷グルメシリーズ。 …

iPhone2年使ったらAndroidフォンだなぁ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)買 …

血液型オヤジ