新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Dreamweaver(ドリームウィーバー)で見かける緑の波線の正体とは?

      2014/11/12

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

「Dreamweaver」のソースビューにちょくちょく緑色の波線が表示されるのにお気づきでしたでしょうか?
実は、自分は全く気づいていませんでしたが、教室の生徒さんからちょっと聞かれたので気になったので調べてみました。

□ Dreamweaverで質問です。 コードビューで緑の波線がでてしまいます。マウスをのせるとエラーメッセージが表示されてしまうのですが。。。 – ホームページ制作Q&A – DESIGNMAP

Dreamweaverで「ブラウザの互換性」という機能があり、緑の波線はその機能による警告です。

緑の波線の正体を探れ!
こんなヤツがひょうじされます。 

スポンサーリンク
 

「ブラウザの互換性」という機能による警告とのことですがつまり、互換性で問題のあるCSS表記をしたIDやclassをハイライト表示してくれる機能のようです。
これの対象がIE6などのとんでもブラウザにまで及んでしまうと結構頻繁に表示されてしまうようですね。

といったところで、シェアもほとんどなくなりつつあるIE6は設定から外してしまいましょう。
以下のように設定すればOKです。 

  1. Dreamweaverを起動し、「ウインドウ」→「結果」→「ブラウザの互換性」を選択。
    緑の波線の正体を探れ!01
  2. ブラウザーの互換性ウインドウが開くので、左上「▶」から「設定…」を選択。
    緑の波線の正体を探れ!02
  3. ここで、ターゲットブラウザ(対象ブラウザ)のIE(Internet Explorer)の設定を7.0に設定しておけばOKです。
    もっと上にしちゃってもいいかも。
    緑の波線の正体を探れ!03
    最後に「OK」をクリックで設定終了です。
以上。

Dreamweaver自体、あまり信用していないところがあったりするのですが(特にデザインビュー)、意外と便利な機能もあるようです。
せっかく「Adobe Creative Cloud(CC)」契約しているので、Dreamweaverももっと使いこなしてやらないかんですね。

 - Dreamweaver, Webデザイン, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Comment

  1. もんちゃん より:

    ありがとう!!

  2. もんちゃん より:

    ありがとう!!@@

もんちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
HTMLを学校で習う日がくる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ひょっとしたらもうやっているの …

no image
デザイン変えました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor Blog 開 …

「position:absolute」を子要素に使いたいときは親要素に「position:relative」【CSS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CSSには「position( …

no image
当社の今後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも、次期社長さんがWebに …

no image
エントリーって何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3月26日のエントリー「ブログ …

no image
301リダイレクトをperlで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、アクセス数の多いサイト …

no image
SEOコンテストってもうやらないの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期SEOコンテストってのが …

no image
Twitterでブログの更新をお知らせする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさら感漂いますが、あくまで …

no image
「プログラムの追加と削除」に残ってしまったアプリを消す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「コントロールパネル」にある「 …

no image
出会い系サイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webマーケティングの素材集め …

血液型オヤジ