新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

努力で補えない才能はある。超一流だからこそ分かる悲しき真実

      2015/01/04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これまたツイッターで話題になったツイートです。


スポンサーリンク
 

そもそもからして努力をしていない人にはこういった考え方できないでしょうね。
いやむしろ、「努力しているよ」という人ほど納得できないのかもしれません。
でも、その努力は極限までの努力ではないのかもしれませんよ。

もっとも何のために努力をするかにもよると思います。
肉体系、特に陸上競技においては生まれついての才能というのは重要度が高いのでしょう。
アスリートであっても球技や、フィギュアスケートの様な美を競うようなタイプの競技は為末氏が言うほど素質が重要であるとは思いません。
その後の経験(や努力)などから経るものも大きいと思います。

で、上記ツイートの真意ですが以下の記事で語られています。
特に注目した部分のみ引用させていただきました。

□ 「生まれつきが99%」為末発言の真意 『諦める力』為末大インタビュー[1]:PRESIDENT Online – プレジデント

同じ場所でやり続けることが目的化すると「努力することがすべて」になっていきがちです。「努力は大事だ」と言っているときはまだいいんですが、「すべて」となると、戦略も選択もなくなって、勝つことからは遠ざかっていく。それも込みで努力するのはいいと思うんですけど、これだけ努力したのになんで結果が出ないんだとイライラし始めると厄介です。「努力の仕方が間違っている」ということなんだけど、それさえも受け入れられない。

そう、為末氏は努力を否定しているわけではないんです。
努力が全てとなってしまうことを懸念しているわけです。 

更にこんなことも言っています。

可能性は無限だという人がいるけれど、人生は有限です。自分が生きているあいだのかけがえのない時間を、当たる確率がほとんどない宝くじを買うために使うのか、もっと勝率の高いものに費やすのかということです。

まあ、簡単に言ってしまえば「無駄な努力は辞めろ」となってしまうのでしょうか。
そのために、自分の能力を見極める必要があるのだと。 
それを、強めに表現した言葉が冒頭のツイートになったのでしょう。 

こう考えてみればなるほど、当たり前のことなんだとわかると思います。 
だれでも努力すればNBAのマイケル・ジョーダンやMLBのバリー・ボンズになれるかというとなれませんよね。
それを違った視点でいっているのが為末氏のツイートなわけです。

でも、あくまでもアスリート、肉体系の話。
ビジネスに置き換えればこれまた違ってきます。 
個人的にはビジネスは「努力」と「運」だと思っているのですが、この話はまた別の機会に。

 - コラム, 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
倒産前の会社はこんな感じなの?(「NECトーキン」の例)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NECが大規模なリストラを行う …

人はネットに頼りすぎることで記憶力や思考力、判断力を損なっているかもしれない

つまり、考えなくても検索すれば答えが出てくるので考えることもしなくなっているということのようです。
これはヤバい。

もし、この傾向が本当であるならば、人は考えることをコンピューターにまかせてしまっているということになります。
これはやばい傾向で、つまり、コンピューターに逆に支配されてしまうような系図もでてくるんじゃないかなぁ。なんて思ったりもします。

まあ、何事もやり過ぎは良くないということでしょうか。

() 

なに用意しても増築ベランダ屋根に「かんぽ」の損害保険(災害見舞制度)は適応されない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。だからかんぽ(「簡易」保険)な …

no image
1号機に続いて2号機、3号機もメルトダウン。もう、放射能とうまく付き合うしかない【福島第一原発事故】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いよいよ、やばい状態だというこ …

鉄道自殺数が最も多いのは中央線。鉄道自殺率が最も高いのは高崎線

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、ここのところ毎週一回は …

ガソリンだけじゃない、パン、お米、ティッシュ、カップ麺、電池・・・

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たいした被災も受けていないのに …

Yahoo!ウェブホスティングライトに注意!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ウェブホスティング …

「梅田悟」容疑者はなぜAKB48の「川栄李奈」さんと「入山杏奈」さんを襲ったのか?(追記あり)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日夕方、AKB48のビジネス …

今年のゆるキャラグランプリは「ぐんまちゃん」だった。「ふっかちゃん」は2位

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、ホント今更のネタなんです …

中規模印刷会社の偉い人たちへ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。USTREAMで中継されていた …

血液型オヤジ