新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

新語・流行語大賞は「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ!」「お・も・て・な・し」の4語

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いやぁ。。これは読めませんでした。
しかも外してるし。。

□ 流行語大賞は史上最多の4つ「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ!」「お・も・て・な・し」

スポンサーリンク
 

ちなみに自分が予想していたのは以下のとおり。

□ 新語・流行語大賞2013ノミネート発表。今年は「じぇじぇじぇ」か「アベノミクス」か?

そんな自分でもこれでもかってくらい聞いたことのある「じぇじぇじぇ」が強いんじゃないかと思います。 「倍返し」や「今でしょ」なんかもインパクトありますが、やはり天下のNHKさんですからね。 一応、保険も掛けさせていただくと、「アベノミクス」もあるかなぁ。。

最初は「じぇじぇじぇ」一押しだったのですが結果「アベノミクス」にしてしまいました。
「倍返し」や「今でしょ」なんかも上げているので途中まではいい線いっていたんですけどね。
2年連続「話し言葉(決め台詞)」は無いだろうという読みが裏目に出ました。 

なお、予想していた「アベノミクス」ですが一応トップ10には入っていました。
このところの与党やりたい放題の悪政に「アベノミクス」というワード自体、評判を落としてしまったことが落選理由だと思ってます。

でも、いろんな記事見ると妥当といえば妥当なのかなぁとも。 
上記ハフィントン・ポストの記事内にも

一方、ハフポスト日本版でも、流行語大賞にノミネートされた50語から独自に人気投票を行った。その結果、12月2日現在17時現在で、1位は「倍返し」と「じぇじぇじぇ」の2つ。3位が「今でしょ」。4位が「お・も・て・な・し 」と、実際の流行語大賞と、ほとんど変わらない結果となった。

とありますしね。

ただ、4つまとめて大賞というのにはビックリですね。
実は過去にも複数の言葉が受賞したことはあるのですが3語までで4語は初だそうです。 

それよりも何よりも、4語も受賞していながら外す自分って。。 

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ツイッター(Twitter)顔文字用の文字が探せるサイト「Shapecatcher」が便利

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)は …

no image
VIP特別入場者証が届いた(Web2.0マーケティングフェア)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、参加させていただいた「ダ …

選挙の裏ワザ「支持政党なし」という名前の政党が存在する

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。裏ワザというのはファミコンだけ …

no image
現場がお金のことを意識するようになってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに会社のことを書こうと …

no image
「K」のつくアイドルは吉野公佳だった?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KのつくアイドルがAV転身! …

女子高生の「マカンコウサッポウ」ツイートから生まれた「かめカメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターをやっている人だった …

6月11日をもって一部のツイッターのつぶやき窓(ツイート表示ウインドウ)は動かなくなりました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ありゃりゃ。「つぶくま」がまっ …

「東京ビッグサイト」と「ビックカメラ」の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「スマートフォン&amp …

no image
まだ安心できないみたいなので地震についてのまとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のM8.8(のちに9.0に …

no image
北島康介選手が200mも金メダル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。froute.jp「エフルート …

血液型オヤジ