新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

酔っ払ったらツイッターはするな。東北大学教授が酔った勢いで暴言

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

実は、自分も酔っ払って記憶が無いままツイートしていたことがありました。
あとで読んでみて、覚えてなかった内容でちょっと引いてしまったのですが、
まあ、さほど問題にならなそうなので放っておきました。
でも、なるべくなら酔っ払った時はツイートは控えるといいかもしれませんね。

□ 「マー君は神である」「神に逆らう不届きものめ!千葉、滅びろ!」 東北大学教授が『Twitter』で暴言 大学が謝罪 – ガジェット通信

核爆発

スポンサーリンク
 

楽天イーグルスファンの東北大学教授が酔っ払って対戦相手のロッテファンなどに対して暴言を吐いてしまったとニュースになっていました。
一体どういった言葉を発していたのかというと。

「地獄に落ちろ!」「千葉、滅びろ!」あたりが悪かったのでしょうね。
まあ、これも言葉であればその場で消化されて終わりですがツイートなので問題になりえてしまったわけです。

この教授、過去ツイートも見返してみると意外ときわどいツイートしまくってます。
□ 沼崎一郎 (Ichy_Numa)さんはTwitterを使っています
結構、その場で思ったことを気ままにツイートとして発信しているみたいですね。。 

もちろん、こういったスタンスもまったくもって問題ないわけですが、やっぱり、酔っ払ってしまうと常軌を逸した発言をしかねません。
そういう意味では注意したほうがいいでしょうね。
何しろ、証拠として残ってしまうので、いくら「表現の自由」があるとはいえ、社会的立場などには何らかの影響がないとも限らないわけです。
しかも、本名でやられているわけですからねぇ。

ただ、個人的にはこういった方嫌いではない。というより、むしろ好きかもしれません。
やっぱりね。
思ったことをすぐ口に出して言えるっていうのは、ある意味羨ましいですよ。
「言ったもん勝ち」 っていいますもんね。
ああ、でも、「口は災いの元」 ともいいますね。
果たしてどちらが正しいのか?
日本語、難しいです。 

□ 東北大学教員によるツイッターにおける不適切発言につ… | ニュース | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
大学側がお詫び記事を掲載。 

 - ツイッター(Twitter), 告知・紹介・ニュース, 雑談 ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

恥ずかしいけど便利。人を乗せて運ぶことのできるスーツケース「Modobag」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は結構、電車の中などでもス …

no image
「THE MANZAI 2011」優勝はM-1王者パンクブーブー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。M-1の時は事前に告知していた …

iPhone(アイフォーン)買いました【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、ついにiPhone(アイ …

ツイッターアカウントで戦闘力を測定し対戦できる「ツイバトル」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなサイト、確か前もありまし …

「水野美紀」さんのオフィシャルサイトがタンブラー(Tumblr)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「水野美紀」さんといえば踊る大 …

no image
大手検索エンジンになにやら不穏な動き、そして百度

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメリカでの出来事だが、Mic …

LINEログ流出のベッキーの素顔が酷すぎる。ってか、これは男(ゲスの極み乙女。「川谷絵音」)だろ酷いのは

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。好感度の高いタレントで人気のベ …

紀文の豆乳いい気分。いろんな種類が魅力です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は最近ハマっている食べ物( …

小学校の卒業式に参加して思ったこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、我が娘、小学校6年間の学 …

加須うどんオススメのお店で蕎麦を食す

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。加須にはうどんマップなるものが …

血液型オヤジ