新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

無線LANの混雑状況が分かる「Wi-Fi混雑チェッカー」無料です【Androidアプリ】

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近、自宅の無線LANが心なしか遅いんです。
娘のiPhoneやかみさんのスマホ。自分のスマホなども同じアクセスポイントにつないでいるからだと思っていたのですが、実際調べることができないので困っていました。
そんな時、こんなツールがあることを知ったわけです。

□ 無線LANアクセスポイントの混雑状況が一目でわかる無料アプリ「Wi-Fi混雑チェッカー」 – GIGAZINEa
■ Wi-Fi混雑チェッカー – Google Play の Android アプリ 

 待て待て~

スポンサーリンク
 

無線LANの混雑状況が分かる「Wi-Fi混雑チェッカー」というAndroidアプリ。
Androidユーザーでしたら無料ですし、是非、携帯しておきたいアプリです。

で、さっそく調べてみました。

  1. 「Playストア」から「Wi-Fi混雑チェッカー」をダウンロードしてインストール。
    Wi-Fi混雑チェッカー01
  2. 「電波の混雑状況をチェック」をタップすると。
    Wi-Fi混雑チェッカー02
  3. 混雑状況を天気で表現してくれます。
    Wi-Fi混雑チェッカー03
    「混雑していない」は「曇」。丁度中間にあたります。
  4. 「詳細」をタップするとチャンネルごとに混雑状況が確認できます。
    Wi-Fi混雑チェッカー04

なお、「曇」以外は以下の様な表示となっています。

といったところで、「快適」とはいえなくとも特に問題ない様子。
ただ、今回の計測時は娘もかみさんもいなかったので、全員いた場所でもう一度確認してみようと思います。
おそらく、「混雑」って出てくると思うんですよねぇ。。

 - Android, サーバー・ネットワーク, 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
GREEやSeesaaが落ちている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□さくらインターネットのデータ …

no image
ドコモがホワイトリストからブラックリストへ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□NTTドコモ、フィルタリング …

熊谷駅南口「風風(ふうふう)ラーメン」で朝まで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。送別会の後、2次会として寄らせ …

ネットで楽しむ「うちわ祭」。今年は「超うちわ祭会議」でUSTREAM配信!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年は事情があってお休みしてい …

AD-Butterfly(アドバタフライ)終了のお知らせ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に見切りをつけていた …

ケータイの次は不動産。アパマンショップが「熊本地震」の被災者に住居を無償で提供

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。資本主義万歳!(なのか?) 未 …

8月25日のネットワーク遅延の犯人はネット神「Google」だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。神もミスをすることがあるのね。 …

Googleホリデーロゴ(Doodle)が「キース・ヘリング」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleのホリデーロゴ(D …

パンの種類が豊富「小麦の丘」を食べつくせ(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。と思ってなんどか通いましたが無 …

夫による浮気調査は不要。なぜなら既に妻は浮気しているから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。といった数字が出ているようです …

血液型オヤジ