地方でもdocomo(ドコモ)のLTE(Xi)はイマイチだった。もっと遠くへ行かないとダメかも?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
3Gでは圧倒的な強さを見せてきたdocomo(ドコモ)ですが、LTEになるとからっきし。
特に通信速度においては他社に水を開けられてしまっているようです。
□ もうdocomo(ドコモ)はダメっぽい。携帯3社のLTE実測テストで最下位に
ただ、山手線での実測値はあったものの、他の地域(特に地方)ではまだまだ実績のあるdocomo(ドコモ)は強いんじゃないかと思われていたんですよね。
その実測値が記事になっていたので紹介します。
さっそく紹介。以下の通りです。
関越自動車道から上信越自動車道を抜け、都内から軽井沢まで、その途中途中で各社のLTEの速度を調べたものです。
この数字を見ると、地方でもやっぱりdocomo(ドコモ)ダメみたいですね。
ようやくiPhoneをだして臨戦態勢にはいったものの、まだまだ道は厳しいようです。
なんて言っても未だに契約者数No.1ではあるのですが。。
なお、今年の2月より3倍早いLTEが登場とのニュースもありましたが、まだこちらの方までは来ていないのかもしれません。
ニュース時に書かれていた盛岡市、仙台市、福島県郡山市、新潟市、富山市、金沢市、石川県小松市、福井市、松山市、徳島市、高知市、那覇市。
での現在の実測値を調べてみたいですねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本の民主主義終了。統一地方選挙で3分の1の選挙区で無投票当選。過去最高
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。明日、4月12日は統一地方選挙 …
-
-
D(三菱)に続いてSO(ソニー)も撤退?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□「D」の三菱電機、携帯電話の …
-
-
SNS(ソーシャルネットワークサービス)のプロフィール写真の服は赤がモテる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。青い色は信頼、誠実を感じる。赤 …
-
-
ユビキタスの第一歩、スマホ(スマートフォン)やタブレットで家電が遠隔操作できる「heimcontrol.js」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユビキタスという言葉は最近あま …
-
-
ドコモにUSB接続でパソコンモデムになるケータイがあった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知りませんでした。ドコモにもこ …
-
-
YouTube→twitterが日本語に完全対応+もうひとつの連携方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分久しぶりにYouTubeの …
-
-
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に「マリオ」、「ドラクエ(ドラゴンクエスト)」、「進撃の巨人」も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、USJでドラゴンクエスト …
-
-
AKBグループの裏センターはSKE48の松村香織。Google+のコンテンツ閲覧回数がAKBグループ内ナンバーワン!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AKB48やSKE48、NMB …
-
-
選挙の裏ワザ「支持政党なし」という名前の政党が存在する
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。裏ワザというのはファミコンだけ …
-
-
本日(10月25日)よりSuicaがiPhoneで利用可能に。いますぐOSアップデート!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっときましたか。 これで、2 …