空飛ぶ石の動画がFacebookで話題になっている【飛行石】
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これ、ほんとなんなんでしょうか?
実はある方がFacebookでシェアしていた動画なのですが、なんと、石が浮いているんです。
で、色々調べてみたらなんと、こういった動画結構あるようで、まとめて再生リストにしている方がいました。
個人的には磁力くらいしか思いつかないのですが。。
と思って動画を最後まで見ているとなんと、種明かしが。
それはなんと、蜘蛛の糸で吊るされているということらしいです。
考えてみれば蜘蛛の糸なんて色んなところにあるし、それがたまたま落ちてきた石に触れてぶら下がるってこともありそうですよね。
でも、蜘蛛の糸ってそんなに頑丈なの?
そこで調べてみると、
□ 最新技術は生き物に学べ!クモの糸は細いのになぜ強い?ヤモリは天井からなぜ落っこちない? : J-CASTテレビウォッチ
クモの糸は柔らかい部分と固い部分が合体し、強さと伸縮性に優れている。同じ太さなら鋼鉄製の糸の4倍の強度、ナイロンより高い伸縮性を併せ持つ。これを使えば炭素繊維より軽くて強い自動車や航空機のボディーを作ることができる。
なんと、鋼鉄製の糸の4倍もの強度があり、これを人工的に作り出す研究がなされているほどでした。
で、あれば蜘蛛の巣説はかなり有力。
でも、中にはそれでも説明つかなそうな動画もあるみたい。
それとも、思った以上に蜘蛛の糸って長いのかもしれませんねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
深田恭子さんInstagram(インスタグラム)を始める
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに芸能人SNSを始める …
-
-
買っちゃった。鉄腕アトムやヤッターマンの出てくる「ピーピング・ライフ(Peeping Life)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeでいくつか続編が …
-
-
アクセスログから見つけたツール
http://app.blog.livedoor.jp/norisa1/tb.cgi/51268303
http://app.blog.livedoor.jp/norisa1/tb.cgi/51294634
-
-
スカイプ(Skype)が携帯電話を出すらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出社途中の車内でJ-WAVEを …
-
-
ツイッター(twitter)のジェネレータを3つ+1紹介 (2/13追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日一日だけで、ツイッター関連 …
-
-
熊谷でつけ麺といったら「福は内」@道の駅めぬま
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。食べログで知り、うわさで聞いて …
-
-
Mac OS X Leopard 登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CPUがIntelになってから …
-
-
僕が「iPhone 4S」を買わない理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに「iPhone 4S」が …
-
-
Flash今年秋までに完全終了。「Google Chrome」で一部大手コンテンツ除き再生無効に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いよいよ、Flashに終わりが …
-
-
来年までごきげんよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最後のブログになるのかな。 …








Comment
回転軸があるので上から吊るされたものです