新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

LINE(ライン)の通知でベストな方法はこれ

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これ、娘に教えてもらったのですが、バージョンアップしてできるようになったんでしょうかね?

スポンサーリンク
 

LINEの通知は届いたことがよくわかるので非常に便利です。

LINEのトーク受信

が、一方で、スマホのロックの設定をしていても本文が読めてしまうのが難点だったりもします。
スマホを放置したままにしておくと、彼氏とのやり取りとかも読まれてしまうんですよね。
いや、娘の話しじゃありません。

そんな時はこんな表示にさせることができます。

LINEの通知でベストな方法はこれ

これで「表示」をタップし、パスワードを入力しなければ内容が読まれることはなくなるし、
今までどおり、メッセージを見逃すこともなくなります。
 
ということで、以下、上記の表示を再現するための設定方法です。

  1. まずは、「その他」→「設定」と行きます。
    LINEの通知でベストな方法01
  2. 「通知設定」をタップ。
    LINEの通知でベストな方法02
  3. ここで、「通知ポップアップの表示」にチェックを入れて、さらに「その他モードでシンプル表示」にチェックを入れておけばOKです。
    LINEの通知でベストな方法03

これ、前のバージョンの時からありましたかね?
いずれにしても、今の段階で一番ベストな通知はこの設定だと思います。

 - LINE, おススメ, ユーザビリティ ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

将軍辛味噌ラーメンが旨い! 「らーめん三峰」 (2012/12/14追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前からよく行かせていただいて …

Androidで簡単節電「節電♪長持ちバッテリー」【Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Androidケータイに変えて …

「羊山公園」で芝桜-秩父までドライブ#1

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。灯台下暗しじゃないですが、埼玉 …

タイのケータイキャリア「Truemove H」のCMが涙を誘う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ひょっとしたら先日、Yahoo …

Googleバズとtwitter(ツイッター)の同期の方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やらないかもなんてコメントして …

焼きとんとサッカーとビール「十一屋」(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元々行う予定ではなかったのです …

駅前インドカレー「ビンディ(Bindi)」熊谷ティアラ店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末にかみさんと行ってきたイン …

ツイッター(Twitter)についにツイート編集機能が付く(かも)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …

今夏のホラーはこのサイトで決まり「死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?/洒落にならないくらい恐い話を集めてみない?—過去ログ倉庫 投票所」(タイトルの長さが怖いわっ!)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの動画をご覧くださ …

ブラウザでゲーム&ウオッチ。「Fire」も作ってほしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ゲーム&ウオッチ」っ …

血液型オヤジ