新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

現代人は昔に比べつまらないことで怒りっぽくなっている

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、自殺してしまった岩手県議「小泉みつお」氏も元はといえば怒りをブログでぶちまけたことが原因となって炎上を招いてしまったわけです。
ただ、小泉氏ほどは怒らなくても、日常でイラッと来ることは結構多いのが現代人。
そんな現代人が怒りを感じることトップ10が発表されていました。

□ 日常でイラッとすることトップ10が発表 / 病院の待ち時間、渋滞……現代人は怒りっぽくなっていることが明らかに | ロケットニュース24

スポンサーリンク
 

さっそく10位まで紹介してみたいと思います。

「現代人が怒りを感じること」トップ10
1位: 病院の待ち時間が長い
2位: 道路が渋滞している
3位: バスや電車が混んでいる
4位: デリケートな話題で茶化される
5位: 貸したものやお金が返ってこない
6位: 責任や過失を押し付けられる
7位: 人の失敗の後始末をさせられる
8位: 電話で長い時間保留にされる
9位: 入手した情報が正しくない
10位: 盗難にあう
(Athealth.com調べ)

この中で自分に当てはまるものをかんがえてみました。

実は自分、病院の待ち時間に関してはあまり怒りを覚えたことはありません。
以前は、パソコンもちこんでブログなどを書いたりしていたこともありますが、本を読んだりなんだりで時間をうまく活用するようにしています。
ということで「1位:病院の待ち時間が長い」に関しては当てはまらない様子。
ちなみに、先述の小泉みつお氏はこれに怒ったことが原因でドツボにハマッてしまったわけですね。

一方で道路の渋滞に関してはかなりナーバスです。
状況にもよりますが、一人の時より人といるときのほうがよりイライラしてしまうようです。
一人の時は自分で判断して好きな迂回路を通れるのでいいのですが、同乗者がいるとそうもいかなかったりすのでその辺りもいけないのかもしれません。
ということで、「2位:道路が渋滞している」は当てはまりますね。

また、なんどもツイートしているように満員電車も嫌いです。
時間や車両をずらしても空いているところを選んでしまいがち。
ただ、最近は慣れてきたのか時間優先で乗ってしまうことが多いです。
座るためのコツなんかも徐々に分かって来ましたしね。
「3位:バスや電車が混んでいる」もやや当てはまるようです。

以下はあまり怒りを覚えたことないですが、8位の電話の保留が長いのはちょっとイライラしますね。
自分の場合、時間がとられるのにイライラすることが多いようです。
この中にないのではスーパーのレジや銀行のATM等で待たされるのはちょっとイラっときます。
特にスーパーのレジで自分が並んだところが他のところよりも余計時間がかかっている時など、
かなりイライラしちゃいますね。

一方で病院のようにそういうもんだと思っちゃえばそんなにイライラしません。
病院に関しては自分ではなんとも出来ませんからね。
渋滞やレジの列等、自分でそこを選択してしまったがために時間がかかるようになってしまったものに対してはかなりキます。
つまり、大体は自分に原因があることに対してイライラしてるって感じでしょうか。

ああ、あともう一つありました。
これ書いている最中に思い出したのですがWi-Fiやケータイの電波。
これが不安定なときなどもまどろっこしくなってイライライライラしてしまいます。
これも、通信が不安定なことが原因で動作が遅くなってしまうというのがイライラする理由。
当然、動作の遅いパソコンやスマホを扱う時もイライラします。

まあ、つまらないことなんですけどねぇ。

本文にも書いてありますが、 「怒り」は人間が生きていくうえで不可欠な感情であり、生物としての生存競争がなくなり「怒り」の行き場がなくなった現代、昔に比べつまらないことで怒りっぽくなっているというのは本当のようです。
でも、だからといって人生を滅ぼすような形で怒りをぶちまけちゃあいけませんよねぇ。
自分もツイート気をつけないかんかもしれませんね。 

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. ほしのななこ より:

    電波系はあるあるだな

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

若槻千夏がアメブロ再開!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。若槻千夏さんが再びアメブロでも …

no image
東北地方太平洋沖地震?を予測している人がいた【今週のトピック#1】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷は東日本大震災(東北地方太平 …

no image
女IT戦士「岡田有花」さんの素顔!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「クリスマスという一大マー …

mixiは何がやりたいか分からなくなってきているんだと思う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、パソコン教室中に生徒さん …

no image
ノストラダムスの大予言は当たっていた!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨今の異常気象。若者を中心とし …

「信玄餅」を楽しもう。色んな食べ方を公式動画で紹介中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。信玄餅って知ってます? 殆どの …

北朝鮮で核実験。そして日本でプルトニウム生産再開

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ま、残念ながらこの世から核が無 …

Flickr(フリッカー)で画像の入れ替えができた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一度アップした画像を入れ替えた …

no image
トイレでゆっくりするのはやっぱり必要です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事の合間に気分転換によくトイ …

YouTubeでアップロード中にソーシャルゲーム(ソシャゲ)プレイは注意。通信エラーで最悪データ破壊も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶん、パズドラだけじゃなくて …

血液型オヤジ