新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

手回しラジオでiPhone充電、ソーラーやACにも対応「ICF-B88」

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

久しぶりに「これ欲しい!」と思うガジェットが紹介されていました。
 

スポンサーリンク
 

パソコンやスマートフォンがどんなに万能でも電気がないと使えません。
これが、あれだけの事故を起こしていながらも東京電力が威張れる理由でもあったりします。

東電を威張らせたくなければ電気を使わなければいいのですがそんなこと不可能なのが現代。
ただ、ソーラーパネル等で自家発電なんかさせることで東電から電気を買わずに生活を送っている人もいるようです。
逆に売電している人もいるとか?

話は変わりますが自分は「計画停電」は定期的に行うべきだと思っています。
「当たり前の怖さ」を知るいい機会でもありますし、「電気のない昔の生活」を味わう貴重な機会だと思います。
だったら「キャンプ」行けって話かもしれませんが。。

そんなときに大活躍しそうなのが今回紹介するソニーの「ICF-B88」です。
普通のラジオのようにACアダプターや電池による利用はもちろんのこと、
基本的には電池がなくてもコンセントがなくても太陽電池と手回しで充電できるラジオです。
これにライトとUSB充電機能がついたのが「ICF-B88」。
USB充電機能が着いたところが素晴らしい!

↑こちらは現在発売されている下位機種

つまり、これとスマートフォンさえ持っていればどんな環境でも万能になるわけですねぇ。
ついでに十徳ナイフとかも持っておけばさらに無敵かも。
 

ということで、久しぶりにデジタルツール以外で買いたいものができてしまいました。

ついでに十徳ナイフも買っておこうかな。意外と安いですよねぇ。。

 - iPhone, おススメ, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

山梨県旅行記(甲府市、南アルプス市へふらり一人旅)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、山梨県甲府市及び南アルプ …

HDD(ハードディスク)終了か? 韓国SAMSUNG(サムスン)から15TBのSSD(フラッシュディスク)登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、ケータイ電話の技術 …

スマホ(スマートフォン)やノーパソ(ノートパソコン)の省エネ技。ブラウザの無駄なタブは閉じるべし

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコンでのデータのようですが …

ダダ漏れ注意。SNS等のアカウントを削除したい時は「Just Delete Me」が便利

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事柄、多くのサイトのアカウン …

何のため?パソコンを破壊するUSBメモリ「USB Killer」。ってか、普通に電流流せば壊れね

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかまたわけのわからんガジ …

GoogleとBingで違法配信サイトの検索順位引き下げへ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。検索エンジンのGoogleとB …

腕時計の次は鉛筆(ペン)、Appleの新製品「Apple Pencil」は売れるのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Appleが新製品を発表して特 …

F-05Aで時報を止める方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそく「F-05A」ネタです …

熊谷市の老舗欧風レストラン「アミュゼ」は意外とリーズナブル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、パソコン教室に来ていた生 …

no image
ツイッターで「1000RTで都知事選出馬」の実業家「家入一真」氏、正式に東京都知事選挙出馬

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてのpaperboy(ペパ …

血液型オヤジ