年内にスマホ(スマートフォン)でテレビが見れるようになる(サイマルテレビ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
【注意】サイマル放送ではなく専用機からの転送みたいです。以下、記事はそのままにさせて頂きます。
なんか、気付くの遅すぎですが、なんと、年内にテレビのインターネット経由によるサイマル放送(サイマルテレビ)が始まるようです。
これはスマホ買い替えないといかんかなぁ。。
□ NHK・民放番組、スマホでどこでも 専用TV経由 :日本経済新聞
NHKと在京民放5局は年内にも、テレビ放送をインターネット経由でスマートフォン(スマホ)などに無料で転送するサービスを始める。
ちょっと前にラジオの聴取率が上がっていて、それはひょっとしたらインターネットサイマル放送の影響かもしれない旨記事にしました。
□ ラジコ(radiko)効果?ここ1年、20代男性のラジオ聴取率が上がっている – ちほちゅう
その際も懇願していたのがテレビのインターネットサイマル放送。
さすがのテレビ業界もサイマル放送の影響を無視できなくなってきたのか、なんと今年中にもスマートフォン始め、パソコン等、インターネットに接続できる媒体でテレビが見れるようになるようです。
ソース日経ですし、NHKが中心になって進めているみたいですし、これは間違いないんじゃないでしょうか。
後半の有料部分になんて書いてあるのかは気になりますが。。
そしてそれ以上に気になっているのが今、使っているスマホ。これがまたヤバいくらいに遅い。
いろんなアプリ入れちゃってるからというのもあるのでしょうが、これに加えてテレビも見始めた日には。。
でもね。
色々出来てスマホだと思うんですよね。
今時、電話としてスマホ使っている人のほうが希少。
だからこそ、スマホの性能は重要だと思います。
iPhoneがおサイフケータイに対応するまでの我慢するしかないのかなぁ。
iPhoneを超えるスマホは登場しないんでしょうか?
何はともあれ時代はどんどん進化していきます。
これからどういった未来が待ち受けているのでしょうね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本でも使えるiPhoneが11月に登場か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
CPUにパソコンを自在に操作するルートキットが組み込める脆弱性。対策なし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一般的にはルートキットにしろ、 …
-
-
デジカメやSNSに顔認識させないメガネ(ゴーグル)。プライバシーバイザーが変
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デジカメにも顔を認識してより綺 …
-
-
M-1王者「サンドウィッチマン」今度はキングオブコントを狙う!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ファンなのですみません、紹介さ …
-
-
お弁当2択の一つ、パンなら「ひまわりサンドイッチ」【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和にお勤めに出るようになって …
-
-
将来のスマホ(スマートフォン)は画面割れを自ら修復してくれるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々進化してきている昨今ですが …
-
-
ニンテンドー3DSが8月11日から1万5000円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 速報:ニンテンド …
-
-
エラー表示で検索トップ【ネットの不思議話04】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえばそんなコーナーありま …
-
-
Androidで簡単節電「節電♪長持ちバッテリー」【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Androidケータイに変えて …
-
-
iPodを出しているAppleがiPadを発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。告白します。僕は、結構最近まで …
Comment
この記事が出てきた時に、軽く読んだ限りでは「サイマル」でなくて、専用テレビからの転送なんだそうです。
「すでに他の民間会社がやってる(やってた)サービスの局の縛り付きバージョンだろ…」と失望してブラウザを閉じた記憶が…。高めの専用テレビを買ってまでやりたい人どのくらいいると思ってるんでしょうね…。
ただ、今後つくる番組で、事前に海外展開も含めた契約を結んでおく方向だという事ですので、”将来は”ひょっとするかもしれませんけど…。