Googleハングアウトがスマホ(スマートフォン)でも使えるようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日ネタにしたばかりですが再度。
ここのところGoogle系の記事が多いですが決して何かもらっているわけではありません。
(広告収入はほとんどGoogleアドセンスですが。。)
□ Googleの新チャット・通話アプリは「ハングアウト」、iOS / Android / Chromeで提供 – Engadget Japanese
Googleの提供しているビデオチャットシステム「ハングアウト」がクロスプラットフォーム化したというニュース。
これで、SkypeやLINEと同じようにスマートフォンでも使えるようになりました。
さっそくインストールして使ってみようとしたところ、既にインストールされていました。
Android OSの場合、「トーク」というアプリが最初から入っていて、これが「ハングアウト」にアップデートしたようです。
で、かみさんのスマホを使って試してみました。
当然、ビデオチャット(テレビ電話)機能をです。
ところが、かみさん側からはビデオチャットでの呼び出しができるのですが、自分のスマホからはチャットは可能なものの呼び出しができない。
これは多分かみさん側の設定なんでしょうね。

チャット先を選んでビデオカメラアイコンをタップするとビデオチャット(テレビ電話)での呼び出しが始まります。

自分のスマホにはビデオカメラアイコンがでてきませんでした。
おそらく、何もいじっていないかみさんのアカウント側のセキュリティ設定がそうなっているんでしょうね。
チャット風景はこんな感じ(自分側)
娘と会話していたのですが本人が顔出しNGということで、その時抱いていた猫ちゃんの映像にしておきました。
隣同士だったのでハウリング起こしちゃっていましたが、ちゃんと離れていればまあ、それなりにしっかり会話できるようでした。
ただ、問題は以前も言ったようにGoogle+友達との間でしかできないこと。
まあ、Androidスマホを持っている人であればGoogleアカウントは必ず持っているはずなので、
個別にGoogle+友だちになっておけばAndroid同士であれば基本的にハングアウト可能。
これがきっかけになってGoogle+友達も増えていってくれると楽しいんだけどなぁ。。
と、以前と同じような締めになってしまいました。
□ Google+ ハングアウト – Google ハングアウト
□ Chrome ウェブストア – ハングアウト (Webアプリ)
□ ハングアウト – Google Play の Android アプリ
□ ハングアウト – Google, Inc. (iPhoneアプリ)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
やまもとありささんの漫画「あいこのまーちゃん」連載開始二日前に連載中止を言い渡される
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元々は別のタイトルで連載開始と …
-
-
Yahoo!社長、SNSをやったことがないから辞職
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!が経営陣を一新し、 …
-
-
嘘から出た真(まこと)。森永から虚構新聞でニュースになった「グロス」本日限定発売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。虚構新聞に騙される一般ネットワ …
-
-
固いリンクを作るためのプラグイン「Click Storm 2000」for Google Chrome
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。硬いリンクって何? とお思いの …
-
-
iPad日本でも遂に発売! 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遂に出ましたね。twitter …
-
-
お盆休み開始!! (8/11追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちまたではお盆休みが始まったよ …
-
-
本家GoogleはじめAndroidフォン次々発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここにきて次から次へと新機種を …
-
-
Webサイトのスクリーンショットに最適「Pixlr Grabber」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webサイトのリニューアル等の …
-
-
iPhoneアプリの「ブラックジャックによろしく」なら一気に最後まで読めちゃうゾ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ガジェット通信さんで読め …
-
-
遂に人間とインターネットが繋がる 【今週のトピック】 (8/19追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遂にこんな時代が来ちゃいました …








