鼻毛通知代理サービス「チョロリ」で小さな心遣い
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
かみさんがなんかくだらないサービスを探してきて遊んでいるらしい。
最近ではLINE(ライン)でばかりやり取りをしているのでめったにメールをよこすことはないのだが、メールを確認しろ確認しろとうるさい。
実は、SPモードメールにしろ、gmailにしろ、今の「XPERIA AX」ではプッシュ通知がうまく動いてくれないかったり、通知されても気づきにくかったりでメールが届いたのを知らなかった。
で、渋々メールを確認してみるとこんなのが届いていた。

これは鼻毛代理通知サービス「チョロリ」によるメール。
このサイトは鼻毛が出ている人を見かけたらその人に誰からと気付かされることなく鼻毛が出ていることを伝えることができるサービス。
□ 鼻毛通知代理サービス「チョロリ」 (パソコン及びスマホ対応)
サービスの流れは以下の通り。
通知依頼は以下の項目を埋めていく。
全て入力し終えたら「依頼する」をクリック(またはタップ)すればあなたに変わって鼻毛が出ていることを通知してくれる。
ついでに鼻毛の処理方法や処理グッズ販売まで行なっているという気の使いよう。
考えてみると、言いたいんだけどいえないことって結構あったりする。
男子目線だとはみパンとかブラ紐がなんかは見せているのか見えちゃってるのかよくわからなくて。。
ブラ紐がよじれちゃってるのはおそらく意図的じゃないと思うんだけど、そういうのもなかなか伝えにくい。
そういうときにこういったサービスがあったら嬉しい。
鼻毛だけじゃなく、もっと、色々なことに対応してくれるといいんじゃないかと思った。
で、自分だがとりあえず、鼻毛の処理はしておいた。
でも、どうせ伝えるんだったら直接言ってもいいと思うんだけどねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
腕時計の次は鉛筆(ペン)、Appleの新製品「Apple Pencil」は売れるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Appleが新製品を発表して特 …
-
-
いずれは一般店舗でも。球場でビール販売員を呼ぶスマートフォンアプリ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほどこれは広い場所ではいい …
-
-
パクツイ(パクリツイート)を絶滅させるサービス「パクリツイッタラー殺すべし」【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでより多くのリツイー …
-
-
湯川遥菜さん生きていた。イスラム国が動画投稿、日本に対して二億ドルの身代金を要求
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。動画に関しては合成だという話も …
-
-
米国(アメリカ)大統領は共和党「ドナルド・トランプ」氏が当選。日本の国防は岐路に立たされた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、米大統領の投票開票があり …
-
-
モバゲータウン始めました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恥ずかしながらモバゲータウンを …
-
-
インターネットの嘘
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットの嘘に加担してし …
-
-
Flash2020年末に完全終了。Adobeから「Flash Player」の提供が停止に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば最近Flashのコン …
-
-
GoogleとBingで違法配信サイトの検索順位引き下げへ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。検索エンジンのGoogleとB …
-
-
Apple(アップル)、「App Store」で配布された「XcodeGhost」感染アプリ25本を公表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの続報です。 もともとは …









