新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Flash(フラッシュ)でGifアニメを作るときの注意点

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、とあるサイトでGifアニメを使おうと、当初、Photoshopで作ろうと思いたつも挫折。
そこで、確かFlashでもGifアニメが作れることを思い出し、FlashでGifアニメを作ってみました。
ところが、これが意外と制約があって結構大変だったのでここにメモを残しておくことにしました。

スポンサーリンク
 

以下、注意すべき点を箇条書きに書きだしてみます。

  • ムービークリップシンボルは使えない。
  • ActionScriptなんぞ当然意味なし。
  • 基本的に最上位フレームにパラパラ漫画 として作るしかない。
  • 一応、リピートの設定だけはできる。

ってことで、つまり、
Flash(swfファイル)との互換性は殆どありません。

特にムービークリップが使えないのは痛いです。
複雑な動きはムービークリップを使うことでかなり楽に作れてましたもんね。
これを単純なパラパラ漫画にしないといけないとなるとなんとも。。

ただ、これに関しては悩んでいても仕方がないのでムービークリップをレイヤーに移動させることでなんとか対応させました。
このときにまた色々問題はあったのですがそれに関しては別の機会に。

最終結論としては、最初からGifアニメ用の動画をつくるという意識のもと、作るぶんには問題なく作れます。 
ただ、Flash用に作った動画は簡単にGifアニメに変更することはできません。

なお、ループの設定等はGifの書き出しの設定(パブリッシュ設定)でおこなうことができます。
Flashに於けるgifのパブリッシュ設定
再生を「アニメーション」にして「ループ」にチェックをいれればOK。
あと大切なのはカラー数。あまり少ないと画質がかなり落ちます。 

やっぱり、GifアニメはPhotoshopで作ってしまうほうがいいかもしれません。
いずれ、PhotoshopでGifアニメを作る方法も機会があったら触れてみたいと思います。 

 - デザイン, パソコン教室

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「Flash CS6」で編集したファイルは「Flash CS4」では編集できない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。盲点でした。 訓練校でFlas …

デザインもデータで行なっているグーグル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleは最も合理的なデザ …

no image
Outlook Expressの署名を他のマシンにインポート(移行)する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Outlook Express …

DTP、Webデザインを勉強するのにおススメのテキスト【書評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。職業訓練校で講師をやっていた経 …

フォトショップ(Photoshop)でWebデザイン、角丸シェイプを使うときは「ピクセルにスナップ」にチェック!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webデザイナーとして当然なん …

他サービスとの連携を止める方法 【Flickr編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「foursquare編」に引 …

ライブドアブログに「えもじメーカー」登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、僕の使っているライブド …

no image
LZH(LHA)ファイルもZIPライクに解凍したい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。圧縮形式というといろいろありま …

他サービスとの連携を止める方法 【foursquare編】最新版

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。foursquare(フォース …

no image
他サービスとの連携を止める(アプリの削除)方法 【mixi編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OpenIDやOAuthによる …

血液型オヤジ