新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

これは新たな社会問題勃発か?体罰を受けたら報告する「体罰.in」

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんか、似たサイト名過去にもありましたよね。
それは、「予告.in」。ネット上で殺害予告等をした書き込みがあれば、それを集めてその後の動向までチェックするサイトです。
今回登場したのは体罰を受けたら報告するサイト「体罰.in」。
「大阪市立桜宮高校」の例の事件を受けてのサイトオープンなのでしょうが、新たな社会問題の火種となりそうで注目しています。

■ 体罰.in – 体罰被害の収集・告発サイト 

スポンサーリンク
 

ちょっと覗いてみると意外と活発に書き込み等がされている様子。
書き込みに対して「悪質」か「セーフ」かポチッとでき、これはだれでも何度でもできるみたいです。
比較的自由に書き込みもできるみたいで、あまり体罰とは思えないようなことも書かれてました。
投稿された被害情報は、完全な匿名で各都道府県の設置する通報窓口に情報提供されるとのことですが、全部が全部提供されるというわけではないんじゃないかと思います。

in
スマホに最適化されたデザイン。パソコンでも普通に見れる。

ただこのサイト、唯一かつ致命的な問題点がひとつあるんですよね。
それは、自己申告であるということ。
それどころか、おそらくチェック無しで公開されちゃっているみたいですね。

というのは、 

このサイト… 虚構新聞じゃねーか

といった記事や、

宿題出された

なんてのも掲載されているから。

と思って色々調べてみると、なんとこのサイト、オープン前から話題になってしました。

□ 体罰被害申告サイト「体罰.in」公開 匿名でも通報可能

インターネットベンチャー企業「ドランゴ」は17日、学校内における体罰被害を申告・通報できる体罰被害申告サイト「体罰.in(ドットイン)」を公開した。教師から受けた体罰を書き込むと、該当する地域の教育委員会に通報できるほか、「デイリー体罰」として、体罰を行った教師や指導者の実名がツイッターやフェイスブックなどを通じて早急に拡散できる機能も設けた。

この記事、かの有名な「虚構新聞」の記事です。
つまり「嘘」。
ただ、これが現実になってしまったわけですねぇ。。

ちなみに嘘が現実になってしまったことを受け、虚構新聞側は以下の様な記事をアップしています。

□ 虚構新聞デジタル:18日付「体罰.in」記事についてお詫び

昨今、頭を丸めることで反省の気持ちを伝えるのが流行っていることから、社主も頭を丸めました。これで今回の誤報をお許しいただければ幸いです。

虚構新聞なので真実を報道してしまったら誤報になるわけです。
昨今云々の部分はこちらを参考に。

そういう意味ではこの記事を受けて付け焼刃的に作られたサイトのような気もします。
まあ、嘘から生まれたトンビが鷹を産むという言葉もありますので、
あっという間に無くならないように注目してみたいと思います。

注)この記事は一部「嘘」が含まれています。

 - Webサイト・サービス, 企画・ディレクション, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

夫の「妻に惚れ直す瞬間ランキング」で「惚れ直したことがない」が2位。一方妻は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「妻に惚れ直す瞬間ランキング」 …

メールによる「Flickr」→「ツイッター」連携ダウン中?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは全体なのか自分のところだ …

no image
画像共有サイト(写真共有サイト・フォトシェアリング)ってたくさんあるんだね

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前記事からの流れで画像共有サイ …

男性諸君よ自信を持て、女性はイケメンが苦手

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、背の高い女性はそのことを …

今度こそ?「iPhone6」はモバイル決済+防水搭載の噂

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、毎回記事にしている気が …

日本共産党「志位和夫」委員長ツイッターを始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別に共産党を支持しているとか言 …

「忘れられる権利」もう始まってた!Google(グーグル)既に数万件のリンクを削除

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外でのお話。Googleが「 …

小5女子も欲しがるYahoo!フォンが発売予定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘が今度ケータイ変えると …

no image
今年の夏は「猛暑」。熱中症に注意!!【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数日、非常に暑い日々が続い …

まとめ職人(キュレーター)注意!中傷記事の転載も名誉毀損

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「名誉毀損」というとオウム真理 …

血液型オヤジ