「Xperia AX」の待受画面(デスクトップ)からオススメアプリをFacebookに簡単共有(シェア)
2014/11/29
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「Xperia AX(ホームアプリは「Xperia」に設定)」の待受画面(デスクトップ)のアイコンを整理しようと長タップして動かそうとしたら、なぜか上部に謎のFacebookのマーク。
これは何?と、そのままドラッグ&ドロップしてみると。。
「Facebookに投稿」というウインドウが出てきた。
で、ここにテキストを入力して「共有」をタップすると。
なんと、そのアプリをFacebookにおすすめアプリとして紹介(シェア)できるみたい。
これ、最初からあった機能かなあ。。
おそらく、Facebookのアプリをアップデートしたから追加された機能だろうなぁ。
便利かどうかというと微妙な機能。
おそらく、あってもめったに使わなそうなので、できれば停めたい。
PS. 「設定」→「Xperia」→「Xperia用Facebook」といって「Xperia用Facebook Facebookの機能に常にアクセスする」のチェックを外すと同期させるアプリを選択することができるようになります。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
急にケータイからのアクセスが増えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアのブログには有料プラ …
-
-
LINE(ライン)のタイムラインは友達ごとに公開設定可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINEにツイッター(Twit …
-
-
Facebook(フェイスブック)は完全オープン?「Yahoo!リアリタイム検索」に日記がヒットする
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、知りませんでした。という …
-
-
「ネットで悪口」再び有罪に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最終的にはどっちになるんでしょ …
-
-
GPLとは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、PHPを使った非常に高機 …
-
-
携帯どれがいい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さんは携帯にどんな機能をもと …
-
-
「PDCA」やら「AIDMA」やら「AISAS」やら
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ちょっとしたことで抜ける …
-
-
液晶モニタにはデガウスがない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ、お恥ずかしい。。 液晶 …
-
-
ルーターをブリッジとして使うときの注意点(6/17修正)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社に無線対応のルーターが導入 …
-
-
Facebook(フェイスブック)で一度シェアした情報を書き換える方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、感動逸話をパクり、「いい …