「Xperia AX」の待受画面(デスクトップ)からオススメアプリをFacebookに簡単共有(シェア)
2014/11/29
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「Xperia AX(ホームアプリは「Xperia」に設定)」の待受画面(デスクトップ)のアイコンを整理しようと長タップして動かそうとしたら、なぜか上部に謎のFacebookのマーク。
これは何?と、そのままドラッグ&ドロップしてみると。。
「Facebookに投稿」というウインドウが出てきた。
で、ここにテキストを入力して「共有」をタップすると。
なんと、そのアプリをFacebookにおすすめアプリとして紹介(シェア)できるみたい。
これ、最初からあった機能かなあ。。
おそらく、Facebookのアプリをアップデートしたから追加された機能だろうなぁ。
便利かどうかというと微妙な機能。
おそらく、あってもめったに使わなそうなので、できれば停めたい。
PS. 「設定」→「Xperia」→「Xperia用Facebook」といって「Xperia用Facebook Facebookの機能に常にアクセスする」のチェックを外すと同期させるアプリを選択することができるようになります。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Android版「Google日本語入力」が正式版になったので導入してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、キーロガー疑惑を察して使 …
-
-
各社出揃った2008年秋冬モデルケータイ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、ドコモの2008年冬モデ …
-
-
WordPress(ワードプレス)+Google Analytics(グーグルアナリティクス)ですべてのリンククリック(クリックイベント)を計測する設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPress(ワードプレ …
-
-
今年、夏以降「ソフトバンク」の時代が来るのだろうか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクがプラチナバンドを …
-
-
連絡先のふりがなを一括でつけてくれる「ふりがなオートマチック」【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連絡先をiPhoneからAnd …
-
-
「iPhone 5s」にはOS(iOS7)側におサイフケータイがあった!? 「iBeacon」の可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone 5sには期待され …
-
-
無線LANの混雑状況が分かる「Wi-Fi混雑チェッカー」無料です【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、自宅の無線LANが心なし …
-
-
「続きを読む」の使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで殆どつかってなかった機能 …
-
-
ブログの記事にブコメ一覧を表示させるようにした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブコメってのはブックマークコメ …
-
-
スマホ(スマートフォン)にブックマークレットを登録する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、スマホで使えるブックマー …