新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「Google Chrome」で秘密のサイトへ行くならシークレットモード(Ctrl+Shift+N)が便利

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

激速で人気のブラウザ「Google Chrome」通称「チョロメ」ですが、履歴がバッチリ残るのが気になります。
しかも、それがクラウド(インターネット上) に残るという仕様もちょっと気になる。
マシン交換した時などにブックマークなんかがそっくりそのまま移動できるのは便利でいいんですけどね。
自分も、ネットブック(エイサーASPIRE ONE)からウルトラブック(ダイナブックR632)に買い換えた際、助かりました。

スポンサーリンク
 

そんな「Google Chrome」だからこそ、秘密のサイトに行くときは気を使います。
あとで履歴を削除しなければ、誰がいつ履歴を見ちゃうかわかりませんもんね。

で、そんな時に便利なのがシークレットモードです。
シークレットモードとは履歴を残さずサイト巡り(サイトサーフィン)のできるモード。
それ以外にも終了時にCookieを削除してくれたりといたれりつくせりのモードなのです。

シークレットモードを使うときは「Ctrl+Shift+N」で新しいウインドウを開きます。
ウインドウを開くと以下のように表示されます。
シークレットモード01
左上にスパイのイラストが出ていればシークレットモードで開いているウインドウとなります。 
シークレットモードでもシークレットできない可能性もある旨が書かれています。

さっそく秘密のサイトに行ってみましょう。
シークレットモード02
秘密なのでぼかし入れてます。

それでは履歴が残ったか確認してみます。

履歴を見るのは右上メニューから「履歴」を選びます。
シークレットモード03

すると、最近の履歴が表示されます。
過去の履歴も遡ればみることができます。
シークレットモード04
ここで履歴を削除することもできます。個別での削除も可能です。

先ほど閲覧した秘密のサイトは表示されていませんでした。 

これでどんなサイトも安心して見ることができます。
ただし、シークレットモード起動時の注意書きにもあるようにスパイウェア(マルウェア)やウイルスが防げるわけではありません。
そして、一番気をつけなければならないのは「背後の人」。
どんなに気をつけてもリアルに監視されては防ぎようがないがないってことですね。

PS. 「いいね!」ボタンや「ツイート」ボタンもアカウント連携されないので安心です。

 - おススメ, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)課金プレイヤーはネットでの情報入手が必須!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの課金地獄にハマりつつ …

ツイッターでよくある間違い探しを簡単に確実に当てる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでちょくちょく間違い …

「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(もしも編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近気になるブログ「わかったブ …

iPhoneでツイッターアカウントを削除、追加する方法(iOS6編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、これの「iOS 5」編を …

ステマ(ステルスマーケティング)とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに「何のこと?」シリー …

浦和駅前デパ地下居酒屋「桜の藩」は意外な穴場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、学校の先生方と飲んだ居酒 …

おもしろいUSBメモリたち

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はおもろいUSBメモリが流 …

no image
耳垢がカサカサの人は体臭が少なく、耳垢の湿っている人は体臭がきつい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ほお、なるほど。日本人が欧米人 …

充電いらずのストラップ(太陽充電器ソーラーチャージeco)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実用的なストラップといえばクリ …

no image
「怪盗グルーの月泥棒」3Dを娘が観に行った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初は一緒に行く予定だったので …

血液型オヤジ