新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「Xperia AX」でカメラ起動時の強制シャッターを止める方法

      2014/11/29

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

色々と問題もあった「Xperia AX」ですがようやく軌道に乗って来ました。
nanacoでのおサイフケータイエラーの件もコツを掴んだらもう、殆どエラーが起こらなくなりました。
最初からおサイフケータイマークの部分をnanacoの機械にピッタリとくっつけておけば大丈夫みたいです。

スポンサーリンク
 

さて、そんな「Xperia AX」ですが、スリープ状態から復活した際に、
直接カメラを起動させる機能があるのをご存知でしょうか?

通常の起動とは逆にスワイプするとカメラを起動してくれるのですが、
この時、同時にシャッターも切ってくれちゃうんですよね。
これは多分、シャッターチャンスを逃さないための機能なんでしょうけれど、こういうのってなんか盗撮用の機能みたいでちょっと嫌なんですよね。
というか、そもそもこの機能使ってとった写真にまともなのがない。

そこで、この機能を止めてしまえないか探してみたところ、止めることが出来ました。

  1. カメラアプリを起動して左上の「スパナとドライバーがクロスしている」アイコンをタップ。
    カメラの自動シャッターを止める01
  2. 真ん中「クイック起動」をタップ。
    カメラの自動シャッターを止める02
  3. ここで、初期設定では「起動&静止画撮影」になっているので「起動のみ(静止画)」に変える。
    カメラの自動シャッターを止める03
以上です。

他にも、たまにタップしてもすぐにシャッターが切れず、諦めて歩き出すとシャッターが切れることがあるのですが、これもある意味、盗撮的な行為と間違えられないかと気になってます。
まあ、「Xperia AX」にしたらそこは随分なくなったのですが、以前使っていた「iPhone 3GS」ではかなり酷かったです。
5回くらい連続でタップしてもなんも反応がないので諦めて歩き始めるとシャッターを切り始める。
あとでどんな写真がとれているか確認してみると5枚とも地面とかブレた変な景色とか。
まあ、待てない自分にも否はあるのかもしれませんけど、そこまで行っちゃうとちょっと違うカメラのような気がしちゃいますよねぇ。。

そういうせっかちさんには起動時にシャッターを切る機能は便利かとおもいきやスマホにはファインダーがないので、「起動」→「画面確認」→「シャッター」という流れを辿っていかないとろくな写真がとれないんですよね。
そこは技術でカバーしろって?
うーむ。それは一体どんな技術なんでしょうか?

 - Android, 携帯電話・スマホ, 覚え書き , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

大地震で死なないために持っておきたい3つのアイテム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。画像転載系ブログ「あごひげ海賊 …

no image
テキスト広告のほうがバナー広告よりもクリックされコンバージョンも高い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんはバナーブラインドネス …

独自ドメインのWORDPRESS(ワードプレス)ブログを半日で作る方法(後編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。移転後すぐ前編を書いていながら …

no image
「ケータイでツイッター」クライアントに変化が?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、ケータイのすごさをネタに …

スマホ(スマートフォン)にブックマークレットを登録する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、スマホで使えるブックマー …

400ミリシーベルトは40万マイクロシーベルトで4億ナノシーベルト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東北地方太平洋沖地震による震災 …

アドセンス(adsense)換金への道 前編

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初めて約1年。アドセンスから小 …

左下クイック起動アイコンに「デスクトップの表示」を再登録する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すべては以下のリンク先で解説し …

殴られそうになったときの最大の防衛作はケータイで動画撮影

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこんな動画を紹介したいと …

Googleアカウントは13歳未満は取得できません

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AKB48がGoogle+を始 …

血液型オヤジ