新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

JavaScriptでありがちな9つのシマッタ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

JavaScriptでありがちな9つのシマッタ」だそうです。
しまったと思うほどJavascriptは使ってないですが、
覚書として簡単に箇条書き及び詳しいサイトへのリンクを張らせていただきます。

スポンサーリンク
 

1. IEでは最後にカンマが入るとエラーになる
2. 呼び出されるイベントによってThisが何を指しているかが変わる。
  Thisをローカル変数にしてあげると解決。
3. IEでグローバル変数名とHTMLのIDが重なるとエラーになる
4. 文字列置換[replace]で最初のマッチしか置換されない。
  修飾子gを指定すればOK!!
5. ブロック要素をposition:absoluteなんかで重ねると
  MouseOutがMouseInになったりとわけ分からん。
6. ParseInt()の引数の頭に0がついていると8進数として扱ってしまう。
  基数を指定して10進数に。
7. 配列はきちんとまわさないとループする。
8. 普通にイベントハンドラを設定しないと最悪メモリーリークを引き起こす。
9. IEではDOMオブジェクトを生成した時点では、オブジェクトが有効にならない。

僕がアマチュア過ぎるのか、
普段、使わないような特殊なスクリプトの書き方してるから
いろいろ問題が起こっちゃうんじゃないかと思うのですが。。
1.3あたりは知らなかったし今後役に立ちそうです。

最後に。
リンク先のサイトですが、海外サイトから優良情報を入手。
それを和訳してアクセスを稼いでいるみたいです。
英語力ってこんなところにも威力を発揮するんですねぇ。。
うらやましぃ。

 - プログラミング, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

LINE(ライン)でブロックされているかどうか分かる確実な方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)が凄い広がり …

侮れない! P検3級への道 【液晶ディスプレイ編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。週末に行なっているパソコン教室 …

本当に音が良いヘッドフォンランキング by 米TIME誌

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。米TIME誌が本当に音が良いヘ …

no image
登録できる検索エンジンを探し出す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEO対策のひとつである被リン …

モバイルSuicaをAndroid端末からiPhone(Apple Pay)に変更する方法(手順)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いよいよ、iPhoneでSui …

Youtubeの「この動画を改善する」機能は「明るさ」を改善してくれることもある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。手ぶれ修正機能で報告させていた …

プラシーボ効果スゲぇ。噂の除菌カードを携帯し始めたらマスクが要らなくなった【花粉症対策】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはプラシーボ効果がすごいの …

山手線全駅「トイレ個室の競争率」池袋駅はワースト2。東京駅、上野駅が優良

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数年前はよく途中下車してトイレ …

no image
仮サーバーがインデックスされている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社のサーバーの一部を仮サーバ …

no image
スパムメール対策の流れ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんら他意はありませんので念の …

血液型オヤジ