今年の漢字は「金(きん)」、「金(かね)」でも可
2014/12/12
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うーん。。今年の漢字はどうもいまいちピンとこないですねぇ。
今年の漢字が12月12日の漢字の日に清水寺で発表されましした。
去年もネタにしていたみたいなので今年もやっておきます。
オリンピックの金メダル、金環日食(+金星の太陽面通過)の二つが受賞に大きく貢献したようですが、どうもいまいちしっくり来ません。
金字塔ということで東京スカイツリーやIPS細胞でのノーベル賞なんかもこじつけられているようです。
ちなみに今年の漢字を「金」が受賞するのは二度目だそうで、以前は2000年の受賞。
この時もオリンピックがありました。
加えてこの時は二千円紙幣が誕生したり、きんさんぎんさんの成田きんさんがなくなった年でもあったようです。
2度めの受賞というのも初めてだそうですが、金(きん)というよりも金(かね)ということで、
みんなお金が好きだってことでいいんじゃないでしょうかねぇ。
【追記】こういう考え方もあるようです。いや、ないない。
□ 今年の漢字なぜ『金』?ミサイル打ち上げ成功を称えるためか?ネットで憶測広まる|| ^^ |秒刊SUNDAY
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
OSシェア、やっと「Windows 7」が「Windows XP」を超える
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろパソコン買い換えたいな …
-
-
「笑っていいとも!」復活!今度はゴールデンタイム、司会はタモリ以外?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、終了したばかりの「笑っ …
-
-
DLLファイルのいらないマルチアーカイバ「Lhaplus」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事でどうしてもtar.gzの …
-
-
嫌な気持ちになる口癖ランキングは人類の口癖ランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。言葉は心を映す鏡だと言います。 …
-
-
InDesignパワー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恥ずかしながら当社、PDFファ …
-
-
漫画「MASTERキートン」の続編は20年後の世界
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦沢直樹氏というと、3部作の映 …
-
-
選挙期間中もつぶやいていた2人の候補(参院選)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。鳩山政権で成立し、今回の参院選 …
-
-
人生初の社員旅行に参加中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人生初の社員旅行に参加中です。 …
-
-
警視庁が「振り込め詐欺」の新名称をツイッターで募集なう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。警視庁が「振り込め詐欺」の新名 …
-
-
偶然は神様が作り出した
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとこの言葉。小3の娘からで …