SNSの同姓同名ドッキリ。自分自身から友達申請
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いやぁ。。これやってみたいなぁ。。
□ SNS時代のドッキリ? フェイスブックで同姓同名の相手にイタズラ : ギズモード・ジャパン
SNSを使ったドッキリだそうです。
おそらくFacebookでしょうがmixiでも可能だと思いますね。
どんなドッキリかというと。
- まず、同姓同名の人を見つけます。
- 次に、その人のプロフィール写真に限りなく似せた自分のプロフィール写真を撮ります。
- その写真を自分のプロフィールに設定したら友達申請を送信!
- 申請を受け取った同姓同名さんは、もう一人の自分に恐怖をおぼえることでしょう。
といったドッキリです。
自分の場合は珍しい名前なのでFacebookに全くの同姓同名はいませんでした。
ローマ字同姓同名はいたのですが、残念ながら漢字が違っていたという。。
が、なんと、mixiにおなじ「のりさ」さんという女子を発見。
女子だというのがちょっと気になりますがいずれやってみようかなぁと、お気に入り登録だけさせていただきました。
まあ、だからと言ってなんだという事なのですが、それをだからと言ってなんだで済まさずに楽しむ余裕を持ちたいもんです。
でもこれ、この国でやったら本気で怒る人とか出てきそうだなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Google日本語入力で「おみくじ」ができる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google日本語入力には色々 …
-
-
つぶくま新年会@秀萬(熊谷市のツイッターポータル)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「秀萬」でつぶくま新年会 …
-
-
テラヘルツ波(T-Ray)でコンピュータメモリを1000倍高速化。テラフィルムはマジ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日書いた記事の追記のようにな …
-
-
東京ゲームショウ2014コンパニオンの写真集まとめてダウンロード
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。こういう時代なんです …
-
-
イスラエルで30秒でスマートフォンをフル充電できる技術が開発される
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。佐村河内に始まりSTAP細胞、 …
-
-
ネットプリントよりも安い「5円プリント」をやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタフルさんの記事で知ったiP …
-
-
ツイッター連携のインターネット国民投票「ゼゼヒヒ」が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)連 …
-
-
「さきたま火祭り」の行われた「さきたま古墳公園」へ行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日「さきたま火祭り」が行われ …
-
-
紙でできた缶?「カートカン」by 凸版印刷
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の新聞にこんな広告が掲載さ …
-
-
スパムが不法行為だとしたらこれも不法行為でしょ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。確かスパムは正式に不法行為であ …