うちにテレビがやってきた、iPhoneテレビがやってきた
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
相変わらずテレビを買っていない我が家ですがケータイでワンセグが見れてしまうのでNHKの受信料は払っているようです。
全く割の合わない話ですが振込みにしてしまっているので仕方がない。
でも、ようやくうちにもテレビがやってきましたよ。
って言っても、ケータイに毛が生えた程度の画面、iPhoneなんですけどね。
まあ、ワンセグは電波の問題で室内では見れなかったので、それが改善されただけでもうれしい。
iPhoneテレビはWiFi接続、いわゆるIPサイマル放送ってやつなんです。
おまけにうちのiPhoneはWiFi専用機になってしまっているので余計都合が良い。
さて、iPhoneでどうやってテレビを見るのかというと、なんと、遂にiPhoneでテレビを見ることのできるアプリが出たんです。
「SopCast Lite」という中国製で無料のこのiPhoneアプリ。
初期設定では中国のテレビしか見れないようですが、ある設定をすれば日本のテレビも見れてしまいます。
□ SopCast Lite – Yinjiang Wang
その手順は以下の通り。
- アプリをダウンロードしたら起動。
- 「Favorite」をタップして「+」をタップ。
- 「Channel name」にチャンネル名(任意)、「Sop address」に放送先のSOPアドレスを入力して、右上「Save」をタップ。
- こんな感じに各局設定しておきましょう。
実際、見るとこんな感じ。
フジテレビ云々の部分は時間がたつと自然に消えます。
ちょっと音声が突っかかる(うちの環境のみ?)のが気になりますがまあ、見れなくもない感じ。
なお、肝心のSOPアドレスですが以下のサイトで様々なチャンネルのSOPアドレスを公開しています。
□ sopurl @ ウィキ – SoP URL
なかなか見れるようにならないチャンネルがあったら下のほうにある4桁の番号に変えてみてください。
にしても、これって問題ないのかな?
なお、上記アプリですが、現在は日本でも購入することはできますがひょっとしたらどこかから圧力がかかってそのうち買えなくなってしまうかもしれません。
落とすなら、今!(かも)
□ SopCast Lite – Yinjiang Wang
via : 【アプリ】iPhoneで地上波テレビが見れる凄いアプリ! 脱獄不要で無料アプリを入れるだけ – ガジェット通信
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
P905iのデスクトップに電卓を置く方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんは携帯電話のデスクトッ …
-
-
これも中国製電池が原因? 「GALAXY Note 7」だけじゃなく「iPhone 7 Plus」が爆発
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え! いよいよ今週末にまさに「 …
-
-
いよいよ3G通信サービス終了へ。まずはソフトバンクから【携帯電話】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最後の記事は、無くなってし …
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭2013」まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は、事前に記事を書いていた …
-
-
携帯が爆破。人一人死亡
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
ついにiPhoneでラジオ。「iRadiko」と「ラジ朗」 (4/17追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「でないかもしれない」なんて記 …
-
-
「iPhoneユーザはiPad 2が実質0円」は嘘? 月1860円かかる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スティーブ・ジョブズ氏が亡くな …
-
-
Google日本語入力を試してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleが日本語入力IME …
-
-
快適な目覚めをiPhoneで。「Sleep Cycle alarm clock」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「AppBank読者が選ぶ「神 …
-
-
寿司と手打ちそば「館乃総本店」@埼玉県深谷市(旧川本町)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、去年の事なので記憶が気に …