「ナマポ」とは何のこと?【2ちゃんねる用語】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
政治家にもその言葉が知れ渡っている「ナマポ」。
2ちゃんねる界隈で聞くことが多いので、元は2ちゃんねる用語の様なのだが、これは何のことなのか調べてみた。
Wikipediaにあれば一発なのだが残念ながらさすがにWikipediaにはなかった。
で、代わりに見つけたのが以下のサイト。
□ ナマポとは |2ch用語集/意味/定義/元ネタ/解説:ネット用語辞典
「ナマポ」とは生活保護を意味する言葉である。
生活保護は「生保」と略すことがあり、これを誤読して使用したもの。
「生活保護」→「生保」→「ナマポ」となったようだ。
そう、つまりは生活保護制度そのもの、または生活保護で支給される給金や生活保護受給者のことをいうらしい。
ちなみに生活保護とはなにかというと(これはWikipadiaにあった)
□ 生活保護 – Wikipedia
国や自治体が経済的に困窮する国民に対して、健康で文化的な最低限度の生活を保障するため保護費を支給する制度
ということになっているのだが、健康で文化的な最低限度の生活
とはどんなものか?
というところで意見が分かれネット上でも議論が白熱しているところ。
パチンコに明け暮れたり、AKBグッズを買い集めるのがはたして健康で文化的な最低限度の生活
に当てはまるのか?
結論として
が真理なのだとこういうことになってしまうのだが。。
それにしても、かつてはヤンキーが「DQN(ドキュン)」なんて言われてたけど、今が旬は生活保護で「ナマポ」。
いろんな2ちゃんねるスラング(ネットスラング)が出てくるもんです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「Xperia AX」でカメラ起動時の強制シャッターを止める方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々と問題もあった「Xperi …
-
-
F-05Aで時報を止める方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそく「F-05A」ネタです …
-
-
Facebook(フェイスブック)は自分で注意していてもアカウントが乗っ取られる可能性がある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも可能性があるというだ …
-
-
葬儀もネットで、「Yahoo!エンディング」スタート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。これも現代ならではのビ …
-
-
さくらインターネットはメールアドレスがないと契約できないの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いまだにこういうクライ …
-
-
日本語ハッシュタグが大変なことになっていた【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ツイッター(Twitte …
-
-
Twitterを始めるIT企業の社長たち(10日追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。六本木で働いていた元社長「ホリ …
-
-
「Windows Media Player」でCDの曲を吸い出す(取り込む)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個別授業の生徒さんの知り合いに …
-
-
痩せたいなら断つのは甘いもの。脂っこいものやお酒以上に効果あり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらなんですが、これってみ …
-
-
え?mixiフォン登場?【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。facebookが出すという話 …
Comment
ナマポって文脈で出る場合は、
「拡大解釈で受給を受ける方法」を語っていたり(自嘲の一種? 脱法的な)、
あれは「脱法や違法での受給だ」と馬鹿にする文脈で使っていたりですな