Facebookの「いいね!ボックス」が作れるページ
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、Facebookページの「いいね!ボックス」の作り方を解説したときは、まだ、Facebookページがファンページと言われていて、タイムライン導入される前でした。
その後、タイムラインが導入され、インターフェースも大幅に変わったことから、再度
「いいね!ボックス」の作り方として解説させていただきます。
っていうか、以下のページへのリンクさえ覚えておけばインターフェースがどうなろうと関係ないんですけどね。
上記リンク先ですが、なんと、Facebookにログインしていなくてもつかえます。
で、リンク先に飛んだ後は以前の記事の5番以降同様にやってもらえればOK。
ちゃんと高さも指定できるようになっていて、ソースをいじる必要もなくなってます。
ってか、追記で紹介されていましたね。
ここまで書いちゃったからもう、公開しちゃうことにしましたよ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
東京3大観覧車制覇!! 最後はパレットタウン【お台場散策Part3】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …
-
-
Windows 7発売は2009年6月3日?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows 7に関して具体 …
-
-
google人材業界に殴り込み。「Google for Jobs」で求人情報検索、即応募が可能に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはアメリカからスタートだそ …
-
-
子供向け最強集客ツール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連休中に子供とちょっとお出かけ …
-
-
FacebookはiPhoneの連絡先(電話帳)のデータを読んでいる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookに「知り合いか …
-
-
あなたのほしい物はみんなに知られているかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アマゾン「自分がほしい物リスト …
-
-
一気に食べログレビュー(思い出しレビューその3)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。写真の整理で出てきた写真を元に …
-
-
スマホ(スマートフォン)の電話番号で03が使えるようになる「03スマホ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、こうなってくると本当に固 …
-
-
ブロガーがマスコミを浄化するのだ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
新しい防水スマホ(スマートフォン)のカタチ「ナノコーティング」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。行きたいなぁ。ワイヤレスジャパ …









