新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ツイッターに新しいタグ「$」登場。でもこれは何?

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんと、ツイッターに新しいタグ「$」が登場したとのこと。

□ Twitter が「$」タグを導入、$ティッカーシンボルで企業情報を検索 – Engadget Japanese

でもこれは何?

スポンサーリンク
 

上記記事タイトルにもあるティッカーシンボルを調べてみました。

□ ティッカーシンボル – Wikipedia

ティッカーシンボル (Ticker symbol) は、株式市場で上場企業や商品を識別するため付けられる符丁。ニューヨーク証券取引所やNASDAQといったアメリカの証券取引所で用いられている他、カナダやヨーロッパの多くの証券取引所、またアジアにおいてもタイ、シンガポール、インドネシア等多くの取引所で使われている。

つまりは企業名の変わりに株式の取引時に使われる暗号のようなものみたいです。
通常の企業名だと長すぎたり似たような企業名があったりして間違えやすかったりするためそういった暗号(符丁というようです)が使われているようですね。

で、これをツイッターに取り入れることによってどういったことが起こりうるかというと、株の取引時における情報のやりとりがツイッター上でよりやりやすくなるということでしょう。
株式投資にツイッターは必須なんて時代がくるかもしれません。
(既に必須になっていたりして。。)

そしていずれはツイッターを使ったインサイダー取引事件なんてのもそのうちニュースになるのかもしれませんね。

 - ツイッター(Twitter), 未分類 ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ツイッター(twitter)のアカウントの作り方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外とこの説明をしている記事が …

ツイートでPontaポイントが貯まる。自由なツイッターも資本主義に変わる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、既にソエンドなんてサービ …

これはもはやiPhoneの仕様。ロックしてても写真や個人情報は見れます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、なんどこのネタ書いたでし …

Adobe(アドビ)のパスワード等個人情報流出はマジでヤバい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日紹介したAdobeの個人情 …

「命はお金で買える」を実感。即、入院させれず死亡

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。愛猫の話なんですが、たまたま税 …

サマーランドで若い女性ばかり8人がお尻近くを切りつけられる事件発生。犯人は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、東京都あきる野市「サマー …

メールによる「Flickr」→「ツイッター」連携ダウン中?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは全体なのか自分のところだ …

さようなら「愛生会病院」。老舗Webサイト閉鎖へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさかこんな名サイトを知らなか …

「確定申告」はいつでもできる。でも、早めのほうがお得です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一昨年は収入が殆ど講師収入のみ …

no image
M-1が今年で終わる理由を考えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年この時期になると出てくる若 …

血液型オヤジ