Facebookページを完全に永遠に削除する方法
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
念のため作っておいたFacebookページが必要なくなったので削除することにしました。
ところが、意外とこれがわかりにくかったので解説しておくことにします。
こういう記事って、意外とPV稼げたりするんですよねぇ。。
それにしてもFacebookのメニューってどうしてこうもわかりにくいんでしょうか?
- まずは、削除したいFacebookページヘ行きます。
- 「Facebookページを編集」→「権限の管理」と行きます。
該当のメニューが表示されていないときはFacebookにログインして下さい。
- 下の方に「(該当のFacebookページ名)を完全に削除する」というリンクがあるのでクリック。
「Facebookページを永遠に削除しますか?」と聞かれるので「削除」をクリック。
おそらく、いろんな機能を付けすぎてるので単純な操作が分かりにくくなったりしちゃってるんでしょうねぇ。
たしかに、削除するくらいならなんで作るのって話ですもんね。
最後くどいほど「完全に」 とか「永遠に」とか注意を促されますが、一度削除してまた同じ名前のFacebookページを作ることができました。
ログ等は当然残らないと思いますが、まっさらになって生まれ変わることは可能なようですね。
あ、でもURLは変わっちゃうかも知れませんねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「iPhone」片手で拡大縮小する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、今年はiPhone(アイ …
-
-
地震の予兆現象、光柱(発光現象)、彩雲(虹)、地震雲
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日の北海道で震度5弱を記録し …
-
-
ドライブ中、渋滞に巻き込まれたら「周辺迂回」【車載ナビ / カーナビ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分のためのメモ&意外と知らな …
-
-
サイトをAutoPagerizeに対応させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日タンブラーのために導入した …
-
-
座る場所によって会話の量が変わる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。座る場所によって会話の量が変わ …
-
-
WordPressでテーマカスタマイズ、ヘッダー(header.php)、フッター(footer.php)で消してはいけないプログラム #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分でカスタマイズしたWord …
-
-
フォトショップが立ち上がらなくなったときの対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、自宅でフォトショップを開 …
-
-
Yahoo! JAPANとFacebookが連携を始めたらしいので試してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo! JAPANトップ …
-
-
新しいGoogleマップで埋め込み地図を作る(地図を埋め込む)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新しいGoogleマップになっ …
-
-
Googleストリートビューで福島県の帰宅困難地域の様子が全域見れるようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。わが町、熊谷でも去年の2月から …











Comment
スマホからだと編集メニューが出てこないのですが、パソコンからしか削除できないのでしょうか?