新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

広がる無料Wi-Fi(ワイファイ)スポット、あの「FC2」もやっていた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Wi-Fiスポット数あれど、キャリアを限定していたり、会員限定で会員になるために支払いが発生するなど、なかなかなんでも使える完全無料Wi-Fiスポットってのは見つかりません。
自動販売機をWi-Fiスポットになどという話もありましたがこちらもまだまだ普及していないようですし。。
そんな中、ルーターを貸し出してWi-Fiスポットにするというビジネスモデルを展開しているのが謎多きIT企業「FC2」。
FC2の会員であれば誰でも使えるWi-Fiスポットとなるこのサービスは、FC2会員に無料でなれるということから無料Wi-Fiスポットととして注目を集めています。

□ FC2WiFi

スポンサーリンク
 

前述通りルーターをオーナーさんに貸し出して無料Wi-Fiスポットとして使ってもらうというシステムなのでまずはオーナーさんが増えてこないといけない。
実はこれはもともと「Fon」が同じようなビジネスモデルでWi-Fiスポット拡大を展開していたのですが、Fonの場合はルーターを購入する必要がありました。
FC2の場合はこれがいらない。
さらに、Fonはルーター購入者同士じゃないとWi-Fiスポットが利用できなかったのですがFC2の場合はFC2会員であればだれでも利用できる。
これが大きな違いです。

ということで、さっそくパソコン教室で使っているネットワークにFC2WiFiを導入しようかなぁと考え中。
なにしろ、ルーターを無期限・無料でレンタルでき、いつでも辞めることができる。
さらに、その店舗をアクセスポイントとし、できる限りの宣伝をさせていただくとのこと。
これはおいしいのではないでしょうか?

ただし、当然ながら誰でもオーナーになれるというわけではなく、審査があります。
そして、こちらも当然ながらアクセスポイントとして住所等が公開されることが前提となってきます。
パソコン教室や喫茶店等を経営されている方にはおすすめなんじゃないでしょうか?

最後に意外とこれ重要かも知れないので触れておきますが「初心者」NGとのこと。
この初心者がどの程度の初心者を指すのかはわかりませんが、
ルーターの設定くらいはご自分でやって下さいとそういうことなのかも知れませんね。

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ウェブ魚拓を拒否する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ウェブ魚拓とはサイト情報をキャ …

遠隔操作ウイルス事件の真犯人は千葉県のオタク男子

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイトルですが遠隔操作ウイルス …

no image
スパム判定はライブドアの「スパムちゃんぷるー」におまかせ!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スパム判定の技術はライブドアブ …

夢のフル装備ファミコン(ゲームボーイ、スーパーファミコン、セガ、等)登場!問題はROM(ロム)カートリッジ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夢のフル装備ファミコン(昔はコ …

電子ペーパーいらない。印刷をレーザーで消す技術

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかいろんな技術が登場しま …

Flickr(フリッカー)を有料版にアップグレードした

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに画像共有サイトFlick …

no image
まだ5周年なんですね

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoorブログまだ5周 …

Google ChromeだけあればLINEができるWebアプリ。しかも複数デバイスで利用可能(スマホ不可)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までもアプリとしてのパソコン …

今年に入ってSSD(SDカード、フラッシュメモリ等)が安くなっているらしい。250GBで6480円

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは知らんかったですが、なん …

これだけは持っておきたいネタアプリ【iPhoneアプリ】(2/23追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、小学生の甥、姪が来た際に …

血液型オヤジ