撮ったその場で余計なものを削除「TouchRetouch」【iPhoneアプリ】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これは便利。
ちょくちょくiPhoneで写真を撮ってはその場ですぐFlickrにアップをしている僕ですが、なかにはアップしたくてもどうしてもアップできない画像もあります。
特に注意しているのは車のナンバーやキャッシュカードのナンバー、その他、各種個人を特定できそうな数列ですね。
そんな写真でもその場で余計なものを削除しちゃうアプリがありました。
□ TouchRetouch – Adva-Soft (¥85 / iPhoneアプリ)
使い方は非常に簡単。
削除したい部分をペンツール等で塗りつぶしてから「>」をタップするだけ。
元画像
太陽の部分を塗りつぶして「>」をタップ。
太陽が消えた!
タップ位置を中心としたサムネールが同時に表示されるインターフェースもなかなか。
ちょっと時間をかければ電線を全部なくすことも可能。
今回は電線をなくしてみましたが、移りこんでしまった車のナンバーや個人情報につながる要素(名札等)を消すのに便利そうです。
¥85という価格も魅力。さっそくダウンロードしてしまいましたよ。
□ TouchRetouch – Adva-Soft (¥85 / iPhoneアプリ)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Flickrがリニューアル。とにかく写真が大きくて綺麗!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか日本語対応してくれない …
-
-
パソコンが高くなる。タイの洪水による影響で
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイの洪水によりハードディスク …
-
-
クリントン氏が勝っていた? アメリカ大統領選挙、民主党地盤の3州(ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア)で不正操作の可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、株もドルもあがってきてい …
-
-
ドローンとラジコンの違いは半自動かどうか。ドローンはなにもしなくても浮いている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやら巷ではドローンと …
-
-
アイキャッチ画像のない記事にまとめてアイキャッチ画像が入れられる「Auto Post Thumbnail」【WordPressプラグイン】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回もブログ移転に関する記事で …
-
-
酔っ払ったらツイッターはするな。東北大学教授が酔った勢いで暴言
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、自分も酔っ払って記憶が無 …
-
-
M-1王者「サンドウィッチマン」今度はキングオブコントを狙う!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ファンなのですみません、紹介さ …
-
-
初めて買った東芝の「Dynabook R632/28FK」は非常に使い勝手のいいUltrabook(ウルトラブック)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東芝というと、自分にはどうも今 …
-
-
「地域ブランド調査2013」魅力度ランキング最下位の「茨城県」が変わろうとしている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「地域ブランド調査2013」魅 …
-
-
自分のブログから本が作れるサービス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログでブログを書い …