解約済みでもSIMが入っていれば可能。iPod touch化したiPhoneをiOS5.1にアップデートした
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
新型iPadの発表に合わせてiOSが5.1にアップデートしましたね。
普段であれば「すわアップデート」と行くところなのですが今回はソフトバンクとの回線契約を解約してからのアップデート。
加えて以前、GIGAZINEさんで以下のような記事を読んでいたので辞めておいた方がいいだろうと思っていました。
□ 解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可 – GIGAZINE
ところが、Wi-Fi等につなげておくと勝手にアップデートを探してきて、「設定」アイコンに①と表示されるようになってしまい、これがどうも気になる。
そこで、調べてみるとどうも、解約してもSIMが入っていればアップデートしても問題なさそうだということが分かりました。
□ 解約済のiPhoneを5.1にアップデートして平気ですか? | iPhoneの質問に答えます | 教えて!AppBank
解約済でもSIMがあれば大丈夫です。アクティベートできます。
で、さっそくやってみたわけです。
当然ながらiPhone(今となってはiPod touchですが)本体のみで行いました。
- 「設定」 →「一般」→「ソフトウェアアップデート」で暫く待つと以下の画面に移ります。

- ここでインストールをタップし、「利用条件」 を読み「同意する」をタップ。

- こちらの画面になった後再起動とインストールをなんどか繰り返します。
→ 
- やがて普通に立ち上がるとインストール終了。
見事、問題なくiOS5.1にアップデート出来ました。
以前と微妙に違うのはダウンロードは済んでいたからでしょう。
残念ながら目玉である音声認識秘書アプリ「Siri」は「iPhone 3GS」では使えないようですが、
iOS5.1は電源がより長持ちするとのことなので期待しています。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「オルタニング現象」に見るデマの作り方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)等 …
-
-
「缶コーヒー」マーケティング対決最強はどこ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。普段は「UCCブラック」>「R …
-
-
将来のスマホ(スマートフォン)は画面割れを自ら修復してくれるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々進化してきている昨今ですが …
-
-
docomo(ドコモ)の逆襲。今より3倍早いLTEを導入。Xi(クロッシィ)はどうすんの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところいい話のないdoc …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)。メンテナンス前の友情ガチャ「レア進化用素材、出現中!」は信用するな
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラをやっていると時たまび …
-
-
Googleカレンダーをケータイで、予定の追加も可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイでもここまでできるシリ …
-
-
Flickrで「保険」と検索したらヤバい画像がたくさん出てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前の記事を書くに当たり、F …
-
-
Nucleusを携帯対応にする
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。システム系制作会社さんからの引 …
-
-
「脱獄(jailbreak)」しなくてよかったかも【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …
-
-
ドコモケータイの契約変更は「151」にダイヤル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iモード(インターネット)で契 …












