新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

解約済みでもSIMが入っていれば可能。iPod touch化したiPhoneをiOS5.1にアップデートした

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

新型iPadの発表に合わせてiOSが5.1にアップデートしましたね。
普段であれば「すわアップデート」と行くところなのですが今回はソフトバンクとの回線契約を解約してからのアップデート。
加えて以前、GIGAZINEさんで以下のような記事を読んでいたので辞めておいた方がいいだろうと思っていました。
□ 解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可 – GIGAZINE

ところが、Wi-Fi等につなげておくと勝手にアップデートを探してきて、「設定」アイコンに①と表示されるようになってしまい、これがどうも気になる。
これはウザい(そうでもないか。。)

そこで、調べてみるとどうも、解約してもSIMが入っていればアップデートしても問題なさそうだということが分かりました。

解約済のiPhoneを5.1にアップデートして平気ですか? | iPhoneの質問に答えます | 教えて!AppBank

解約済でもSIMがあれば大丈夫です。アクティベートできます。

スポンサーリンク
 

で、さっそくやってみたわけです。
当然ながらiPhone(今となってはiPod touchですが)本体のみで行いました

  1. 「設定」 →「一般」→「ソフトウェアアップデート」で暫く待つと以下の画面に移ります。
    1インストール01
  2. ここでインストールをタップし、「利用条件」 を読み「同意する」をタップ。
    1インストール02
  3. こちらの画面になった後再起動とインストールをなんどか繰り返します。
    1インストール03 → 
  4. やがて普通に立ち上がるとインストール終了。
    見事、問題なくiOS5.1にアップデート出来ました。
    アップデート完了!
    以前と微妙に違うのはダウンロードは済んでいたからでしょう。

残念ながら目玉である音声認識秘書アプリ「Siri」は「iPhone 3GS」では使えないようですが、
iOS5.1は電源がより長持ちするとのことなので期待しています。

 - iPhone, レビュー・レポート, 携帯電話・スマホ ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ドコモ、ソフトバンク新機種発表!!【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□【リアルタイム更新中】ソフト …

現在地のブログを書く(Web編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ということで、Webで再度投稿 …

iPhoneはiPodとしても使えるんだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知ってはいながらも今の機能で満 …

衝撃!! 「LINE POP」は辞められない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「LINE POP」がなんか知 …

思ったよりもスマートフォン(スマホ)が普及してなかった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、殆どの人がスマートフォン …

高田純次さんの「適当日記」がすばらしい【書評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはすばらしい本。僕がここ数 …

「Xperia AX SO-01E」はFlickrのAndroidアプリが使えない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Androidスマホ(スマート …

no image
おめでとう日本!! サッカーW杯1次リーグ通過【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2010南アフリカサッカーワー …

「iPhone 7」の防水性調査。お風呂でジップロックなく普通に使えるレベル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月が来るのが待ち遠しい今日 …

no image
ちょっと待った!! そのつぶやき問題ないですか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ではインターネット界はソー …

血液型オヤジ