Facebook「いいね!」に加えて「読んだ」「聴いた」「見た」ボタン導入か?
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Facebook(フェイスブック)というと「いいね!」。がひとつの大きな特徴となっています。
今ではmixiやGREEなんかも真似してますよね。
そんなFacebookの「いいね!」に仲間が加わるかもしれないという話が。
□ Facebook、「読んだ」「聴いた」「見た」ボタン導入へ。「欲しい」ボタンも(情報筋)
つまり「いいね!」に加えて「読んだ」「聴いた」「見た」が選べるようになるらしいとのこと。
他にも「欲しい」なんてのも加わるかもしれないらしい。
個人的にはシンプル好きなのでここまで細分化されると逆に選ぶのがめんどくさくなりそうでイヤ。
そんな方向よりも、むしろ、もっと多くのサイトやらコンテンツやらに「いいね!」ができるようになるといいと思っている。
特にTwitter(ツイッター)のつぶやきに「いいね!」が付けれるようになればいいんだけどなぁと常々。
実は、「「いいね」ボタンがなくても「いいね」ができるブックマークレット」を使うとできないこともないんですけどね。
(と思いきやボタンの位置が微妙でやっぱり無理っぽい)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
あっさりとんこつと担々麺。浦和駅西口「らーめんなかじま」【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から行きたい行きたいと思っ …
-
-
mixiは何がやりたいか分からなくなってきているんだと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、パソコン教室中に生徒さん …
-
-
「zenback」が誰でも使えるようになったので導入してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までは「クローズドベータ」と …
-
-
「おはようパンダ」で生活をダダ漏れにしない方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある方に「おはようパンダ」を薦 …
-
-
iPhoneの絵文字をSMS/MMS以外で使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの絵文字は「SMS …
-
-
「Windows 7」凄ぇ!プリンター、繋げばすぐに使えます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Windows 8」が巷を賑 …
-
-
iTable実現!! レノボからテーブルになるパソコン「Yoga Home」登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ネタでこんな画像が出回っ …
-
-
ケータイでTwitterやるならモバツイッター
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんないいものがあったとは。知 …
-
-
フェイスブック(Facebook)やめると幸せになれる?デンマークのシンクタンクが発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さん、Facebookやって …
-
-
「献血ルームに行こう!」ミッションをプレイして献血に行こう【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大体、毎年2回は献血を起こっな …