新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

自炊した後再製本、一体何がしたいのか理解不能なサービス登場

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

自炊って言葉が電子書籍業界にはありますが、これは、リアルな本をばらしてスキャンし、自ら電子書籍を作ってしまう行為をいいます。
まあ、これも道筋としてちょっとおかしい気がしますが、さらにおかしなサービスが始まるみたいです。

□ “自炊”後の裁断本を100円で再製本 書籍電子化サービス『ぺパレス』の新サービス – ガジェット通信

スポンサーリンク
 

もう、ここまでくると何が何やらよくわかりませんが、一度自炊してバラバラにしてしまったリアルな本を、再度製本させるというサービスが始まったようです。
だったら最初から自炊なんてすんなよって話ですが、どうも、電子書籍とリアルな本とで両方で持っておきたいといった人が結構いるみたいですね。
さらに、製本にかかる料金がたったの100円ということなので、これは結構需要があるのかもしれません。

これを逆手にとって、出版、印刷業界もリアルな本に電子版をつけて売ったりしたらどうでしょうか?
まあ、出版、印刷業界がそういう動きをしてくれないからこそ、こういったサービスが生まれてくるんでしょうけどね。

□ 本をスキャンし電子書籍化するスキャニングサービス-ペパレス

 - レビュー・レポート, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

関東一の祇園「熊谷うちわ祭2013」まとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は、事前に記事を書いていた …

期待したけどやっぱりスパム。「~@docomo.ne.jp」からのメール

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「スパムメールの中には本物もあ …

熊谷発のパンクバンド「NANISAMA?」のライブに行ってきた!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。都内に住んでいるときはちょくち …

ぷよぷよとテトリスで対戦?ぷよぷよテトリス発売決定!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。これはやっちゃいけない …

スパムが不法行為だとしたらこれも不法行為でしょ?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。確かスパムは正式に不法行為であ …

平野綾さん非処女宣言も視聴率今期最低【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 超絶人気声優アイ …

人形町のおいしい思い出(思い出しレビューその4)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと間あいちゃいましたが思 …

自炊は合法、自炊代行は違法【電子書籍】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自炊の森なんていうお店が話題に …

ラジオ体操のCDがオリコン7位。本もやがてこうなるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはラジオ体操のCDとしては …

新宿出張03

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お目当てはこれ! ご馳走様でし …

血液型オヤジ