「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(もしも編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近気になるブログ「わかったブログ」の著者が素晴らしいサービスを立ち上げています。
僕はアフィリエイトに関しては「楽天」、「Amazon」、「LinkShare」を中心にやっています。
「LinkShare」はiPhoneアプリ中心。「楽天」、「Amazon」は普通の商品が対象になっています。
普通の商品の場合悩むのが「楽天」、「Amazon」どちらでアフィリエイトをしたほうがいいのか?
今までは本やCDなんかの場合はAmazon、食べ物等は楽天、その他はその都度、という感じでやってました。
ところが、「わかったブログ」の著者さんが立ち上げている「カエレバ」を使えば、「楽天」、「Amazon」だけじゃなく、「もしも」や「Yahoo!ショッピング」なども含め、多くのアフィリエイトリンクを一つのプログラムで作ることができてしまうんです。
これはすごい。
で、使うに当たってせっかくなので、「カエレバ」を使うことを前提として対応している他のアフィリプログラムにも登録してみました。
まずは、ドロップシッピングが有名でそちらで既にIDを取得していた「もしも」アフィリエイトから。
- まずはIDを取得します。以下の記事を参考に。
□ もしもドロップシッピングのユーザIDを取得する | 「一発店長」 公式サイト - 次に「もしもアフィリエイト」にアクセス。IDパスワードを入力します。
□ もしもアフィリエイト – がんばる個人のためのアフィリエイト 初心者にも
- サイトを登録します。「サイトを管理する」→「サイトを追加する」へ。
- 「サイト名」「URL」「カテゴリ」を入力して「登録内容を確認する」をクリック。
内容確認後、「この内容で登録する」をクリック。 - サイトの追加が完了しました。
- 引き続き、「楽天」、「Amazon」と提携します。
「プロモーションを探す」→「おすすめプロモーション」へ - 「楽天市場 商品購入(モバイルも可)」を探して「提携申請する」をクリック。
- 審査なしなのですぐに「提携中」になります。
- 「『Amazon.co.jp』商品購入(モバイルも可)」も同様に。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
これだけは持っておきたいネタアプリ【iPhoneアプリ】(2/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、小学生の甥、姪が来た際に …
-
-
銀行の仕組みと未来
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子供のころから不思議だったこと …
-
-
キングオブコント2位!「にゃんこスター」の学芸会ネタが新しい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットでも話題になっているよう …
-
-
2010年資本主義大爆裂! 【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事でちょっと触れてい …
-
-
タンブラー(Tumblr)で画像のみ抽出できるサイト2つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまだにつかみ所のないタンブラ …
-
-
「食べログ」あてにならん!ってか、そもそも「食べログ」って何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの記事を。□&nb …
-
-
「Taberareloo」がよさそうなのでFirefoxからChromeに乗り換えた【後編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Taberareloo」のす …
-
-
iPhoneのツイッタークライアント「Tweetie 2」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またiPhone(アイフォーン …
-
-
2009年11月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。民主党政権になってから数ヶ月。 …
-
-
ブログで紹介された商品は売れる!いいものはどんどん紹介していこう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。完全な職業ブロガーというわけで …