新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

やっぱりこちらも。Googleのギター型ロゴ無期限で公開

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

パックマンもそうでした。いまだにこちらで遊べますね。

先日、ロックの日に公開されたGoogleのDoodle(ホリデーロゴといわれている変わったロゴのこと)。
このギターを模したDoodleですがなんと、実際弾けるものだったのでビックリ。
予想通り、弾いている動画なんかがYouTubeにアップされたりしていました。
でも、Doodleはいずれ普通のロゴや別のDoodleになってしまいます。
なんともったいない。

スポンサーリンク
 

それがどうも、しっかりと残ることにになったようです。
□ グーグル、演奏できるギター型Doodleを無期限で公開へ – CNET Japan

こちらで遊べます。
□ Les Paul’s 96th Birthday
なんと、こちらでは自分で引いた曲を録音してURLで伝えることができるようになっています。
こんな感じ。(音量注意w)

うまい人が弾くとこんな感じ。

やっぱり本物には勝てません。

最後に6月9日だから69(ロック)の日というだけではなく、エレキギターの生みの親、故レス・ポール氏の生まれた日でもあるんですね。

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

洒落にならない「児童ポルノ」。我が子の裸でも注意が必要

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。児童ポルノが話題になっていて、 …

自分の身は自分で守れ。一億総ガイガーカウンタの時代が来る

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最新の情報では海への流出はなん …

no image
アンケート結果が信用できない理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中には様々なアンケートが存 …

進研ゼミのベネッセで最大2070万件の個人情報が流出。うちも流出

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはひどい。 □  …

青少年ネット規制法は逆効果?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。青少年インターネット規制法なん …

資格取れば安泰?「行政書士」や「税理士」は苦労の割に儲からない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、行政書士は儲からないとい …

ITはエコじゃなかったのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までITはエコだとばかり思っ …

シティバンク(citibank)がなにかやらかしたらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。少額ですが一応口座を持っている …

頑張れ「埼玉県」。地域ブランド調査2013発表!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の住んでいる埼玉県ですが、確 …

ウッホホウッホウホホホホーイ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴリラがオバマ大統領就任式を超 …

血液型オヤジ