やっぱりこちらも。Googleのギター型ロゴ無期限で公開
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、ロックの日に公開されたGoogleのDoodle(ホリデーロゴといわれている変わったロゴのこと)。
このギターを模したDoodleですがなんと、実際弾けるものだったのでビックリ。
予想通り、弾いている動画なんかがYouTubeにアップされたりしていました。
でも、Doodleはいずれ普通のロゴや別のDoodleになってしまいます。
なんともったいない。
それがどうも、しっかりと残ることにになったようです。
□ グーグル、演奏できるギター型Doodleを無期限で公開へ – CNET Japan
こちらで遊べます。
□ Les Paul’s 96th Birthday
なんと、こちらでは自分で引いた曲を録音してURLで伝えることができるようになっています。
こんな感じ。(音量注意w)
うまい人が弾くとこんな感じ。
やっぱり本物には勝てません。
最後に6月9日だから69(ロック)の日というだけではなく、エレキギターの生みの親、故レス・ポール氏の生まれた日でもあるんですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
撮影中死亡。これからこういったニュースが増えていくと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Plank」なんてのが流行っ …
-
-
欠勤中にブログ書いてクビそして起業
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今はもう、元記事はなくなってし …
-
-
男子がイライラする女子の言動「何食べたい?」「何でもいい」が1位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘もそろそろお年ごろとい …
-
-
M-1が今年で終わる理由を考えてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年この時期になると出てくる若 …
-
-
早々にデジタルクーポンを普及せよ。紙クーポンは環境破壊
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、そんなもんだろうとは予測 …
-
-
署名するより金払え(CURURUも終了)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これまた「ケブンッリジ」同様k …
-
-
娘ピンチ!アメーバピグで15歳以下の会員の交流が禁止に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘もやっているアメーバピグです …
-
-
資格取れば安泰?「行政書士」や「税理士」は苦労の割に儲からない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、行政書士は儲からないとい …
-
-
仕事は増えているけど給与は増えない。スタグフレーションなう!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事が増えているのは実感してい …
-
-
「ピエリ守山」の過疎っぷりがすごすぎて館内撮影禁止に
他にもこんな写真もありました。
さらに動画などもアップされたり、
動画主のブログ記事
□ 【明るい廃墟】ピエリ守山に行ってきた!|Jupiter’s Diary Blog – 日々の出来事 –ツイッターでもたくさんの写真がアップされるほど話題になりました。
□ 滋賀県最大級の大型モール・ピエリ守山の過疎化がヤバすぎる – NAVER まとめ
□ なぜ存続?「ピエリ守山」が生ける廃墟モールと化した経緯と理由 – NAVER まとめ
これらの記事や写真がインパクトありすぎてなのかどうかは分かりませんが、なんと、ピエリ守山撮影禁止 pic.twitter.com/gLNLBl0UZU
— 浜屋ムロ/HAMAYA MuRO™ (@hamaya__muro) September 18, 2013
館内撮影禁止になってしまいました。
せっかく話題になっていたのに残念。これはもうダメかもわからんですね。2ちゃんねるでは「明るい廃墟」なんて言われていたみたいですが、他にもこういったところありそうです。
廃墟マニアってのが廃墟を渡り歩いて写真撮りまくっていますが、いずれは明るい廃墟マニアってのもでてきそうです。ちなみにこちらが「ピエリ守山」公式サイトです。
□ 深刻な“過疎化”が進む滋賀の商業施設「ピエリ守山」 ブロガーが現地をレポート – はてなブックマークニュース
□ ピエリ守山 – Wikipedia









