「ハッシュドビーフ」でググったらレシピが出てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いつからこんな機能がついたんでしょうか?
たまたま何の気なしに「ハッシュドビーフ」でググる(Googleで検索する)と左に材料をチェックするメニューが出現。
チェックを入れるたびにその材料でつくれる「ハッシュドビーフ」が出てくる出てくる。
これはすごい。

なんか、知らない間にGoogleにレシピ検索ってのが出来てました。
これを使うと「クックパッド」や「E・レシピ」等のレシピサイトから該当のレシピを検索して一覧表示してくれます。
さらに、左チェックボックスで、今ある材料、今ない材料にチェックを入れることで絞込み検索をすることも出来るんです。
オムライスでも「チキン」と「ミックスベジタブル」を使い「トマト」は使わないレシピが表示される。
そしてさらにすごいことに、通常検索でもレシピのページが多くヒットした場合はこの人はレシピを探しているんだと判断し、左下に材料のチェックボックスが表示されるのです。
それが今回この機能を発見するに至った原因でもあります。
さすがGoogle先生。
ちなみに通常は検索後、左メニューから「レシピ」をクリックすることでレシピ検索となります。
「レシピ」が表示されていない場合は「もっと見る」をクリック。
どうも、このサービス、去年(2010年)6月にオープンし、素材チェック機能は今年(2011年)の2月末に追加された出来立てほやほやの機能みたいですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その5)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一本で終わらせようと思っていた …
-
-
本買いました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ポケットリファレンスシリーズの …
-
-
「Suicaポイントクラブ」に入らないとSuicaだけじゃポイントは付かない(モバイルSuica最後の仕上げ#2)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルSuica最後の仕上げ …
-
-
漫画はどうだ?アニメ「進撃の巨人」は予想以上ではなかった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイトルだけ見るとたいしたこと …
-
-
#NowPlaying 系アプリはこれさえ持っておけばいい【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでちょくちょく見かけ …
-
-
Tumblr(タンブラー)で是非フォローしたい人
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、読むのが追いつかないの …
-
-
「ウェザーニュースタッチ」はツイッターと連携すれば完璧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ、埼玉では台風一過、静かな …
-
-
庶民的だけど本格的な中華料理「大衆(福州居酒屋)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんが勤めてる&お …
-
-
見れないサイトを見ちゃう方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では会社や学校からmixi …
-
-
秩父市が舞台のアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は熱くなれないさとり世代の青春物語
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月取りこぼしシリーズ第2弾 …