容量圧迫が「Twitter for iPhone」の不安定の一因だったかも
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今となっては確かめようがありませんが。。
一度、再インストールしなおしたら復活していたiPhoneのツイッター公式クライアントその名も「Twitter」ですが、その後しばらくして再び不安定になってしまいました。
ああ、これはもうダメだ。と思った矢先に大きめのアプリをダウンロードしようとしたら容量がいっぱいでダウンロード出来ないとの通知。
ひょっとするとこれが原因だったのか?
実は写真や動画をほとんど整理しないでそのまま置きっぱなしで使っていたのです。
さっそく反省して、ムダなアプリを削除、写真も整理して。なんて思っていたのですが実は充電用に使っていたマルチケーブルがパソコンで認識できなくなってしまって、バックアップや同期ができなくなってしまったというタイミングの悪さ。
で、この度、新しいケーブルを楽天で購入。晴れてバックアップ及び同期ができるようになったのですが、その前にクライアントがアップデートしてしまい、結局容量不足が原因だったのか調べることなく安定してしまいました。
アップデートで安定したということは容量はあまり関係なかったかもしれませんね。
でも、少なくてもあまりよくないことだということくらいはわかります。
今後はちょくちょくバックアップを取って、そうですね。最低1/3位は空き容量を常時作っておこうと思いました。
ちなみに容量を確認するのは「設定」→「一般」→「情報」です。
「容量」で総容量。「使用可能」で空き容量が確認できます。
iPod・iPhone・iPad用巻き取りUSBケーブル(Dockコネクタ・ブラック)【あす楽対応】
iPod・iPhone・iPad用巻き取りUSBケーブル(Dockコネクタ・ホワイト)【あす楽対応】
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
IPアドレス枯渇問題
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そのうちIPアドレスが足りなく …
-
-
平野綾さん非処女宣言も視聴率今期最低【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 超絶人気声優アイ …
-
-
ツイッター(Twitter)から請求書が届く新手の振り込め詐欺
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、本当なんでしょうか? t …
-
-
人口減りつつある埼玉県熊谷市の未来への道筋は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」がきっかけになり、 …
-
-
iOS6.0.1登場。羽田空港は修正、パチンコガンダム駅は健在【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)に …
-
-
やっちゃった!「IE9」、「IE10」でHelvetica(ヘルベチカ)が表示されないバグ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずIE(インターネット …
-
-
Internet Explorerを一行でクラッシュさせてしまうコード
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Internet Explor …
-
-
「かなりやばい集落見つけました。」は真実だった!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、10年も前になりますが2 …
-
-
ブルーモルフォさん主宰Facebook勉強会に行ってきた!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「花で世界平和」でブランディン …
-
-
正月の夜「セナラ」で焼肉ディナー(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕が小学生の頃から焼肉といえば …