容量圧迫が「Twitter for iPhone」の不安定の一因だったかも
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今となっては確かめようがありませんが。。
一度、再インストールしなおしたら復活していたiPhoneのツイッター公式クライアントその名も「Twitter」ですが、その後しばらくして再び不安定になってしまいました。
ああ、これはもうダメだ。と思った矢先に大きめのアプリをダウンロードしようとしたら容量がいっぱいでダウンロード出来ないとの通知。
ひょっとするとこれが原因だったのか?
実は写真や動画をほとんど整理しないでそのまま置きっぱなしで使っていたのです。
さっそく反省して、ムダなアプリを削除、写真も整理して。なんて思っていたのですが実は充電用に使っていたマルチケーブルがパソコンで認識できなくなってしまって、バックアップや同期ができなくなってしまったというタイミングの悪さ。
で、この度、新しいケーブルを楽天で購入。晴れてバックアップ及び同期ができるようになったのですが、その前にクライアントがアップデートしてしまい、結局容量不足が原因だったのか調べることなく安定してしまいました。
アップデートで安定したということは容量はあまり関係なかったかもしれませんね。
でも、少なくてもあまりよくないことだということくらいはわかります。
今後はちょくちょくバックアップを取って、そうですね。最低1/3位は空き容量を常時作っておこうと思いました。
ちなみに容量を確認するのは「設定」→「一般」→「情報」です。
「容量」で総容量。「使用可能」で空き容量が確認できます。
iPod・iPhone・iPad用巻き取りUSBケーブル(Dockコネクタ・ブラック)【あす楽対応】
iPod・iPhone・iPad用巻き取りUSBケーブル(Dockコネクタ・ホワイト)【あす楽対応】
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
期待したけどやっぱりスパム。「~@docomo.ne.jp」からのメール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「スパムメールの中には本物もあ …
-
-
なんとも酷いパソコンメンテナンス日記
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。酷いなんて言ってますが半分くら …
-
-
「(笑)」と「w」は同じ意味? (8/30追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、ネット上で「笑い」を表 …
-
-
なりすましも違法? 名誉毀損やストーカー規制法違反の可能性もあるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前はマーケティングの手法とし …
-
-
批判をするからいけない(麻生総理が経済対策を発表)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マスコミ(特にテレビ)は本当に …
-
-
いい加減イラストレータ8はやめようよぅ。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近おとなしくなっていた(全体 …
-
-
さいたま水族館で庭池の魚が大量死した事件で逮捕者。本当に元従業員の犯行か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このニュースを読み、非常に驚い …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の記事を書くようになってPVが落ちてきた。ガンホー(GUNG HO)パズドラバブル崩壊の幕開け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、タイトルとおりなのですが …
-
-
GoogleカレンダーをiPhoneに同期する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iCloudにカレンダーがある …
-
-
Twitter(ツイッター)がダウン。さてどうする?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、Twitter(ツイッタ …