超B級エンタテインメント映画「リアル鬼ごっこ」を見た
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
前から気にはなっていたんですよ。
当初、ネット小説(オンライン小説)のパイオニア的存在だという印象があったのはネットで色々と言及されていたからのようで、実際は自費出版からのスタートだったようです。
そんな山田悠介氏によるデビュー作「リアル鬼ごっこ」。
一部で文章に稚拙さが目立つといった問題も指摘されていますが、まあ、話が面白ければいいと思うんです。
僕も人のこと言えませんしね。
□ 文芸社 – 山田ワールド 文芸社による山田悠介の作品に関する情報サイト
で、今回「リアル鬼ごっこ」の映画版をDVDで借りたわけです。
もちろん、TSUTAYAではなくゲオ(GEO)で。
実は、クレジット機能付きTカードをもろもろの諸事情により止められてしまった というのも一因なのですが。
ちなみに同時に「相棒(劇場版)」も借りました。
そして、どちらにも「チェス」が出てくるという奇妙な巡りあわせ。
まあ、ただ単に娘と僕とで両方楽しめる映画を2本借りてきたということだけなのですが。。
といったところでさっそくレビューに入らせていただきます。
まず最初の感想としてはよくできた話だなぁと感じました。
山田氏はどちらかというと理系の頭をお持ちのように感じます。
パラレルワールドというギミックにパラレルトリップというメソッド、そこにさらに鬼ごっこというギミックを加え、計算されつくしたストーリーになっています。
ただ、逆にいうとそれだけしかないんですよねぇ。
小説は読んだことがないのでわかりませんが、映画を見た限りですとこれぞB級映画、変な表現ですが超一流のB級映画といったふうに感じました。
タイトルに超B級映画とつけたのはそのあたりを表現したかったわけ。
頭の中を空っぽにして単純に楽しむだけの映画としてはこれは評価できると思います。
ゲオ(GEO)で100円で借りてきた分は十分、十二分楽しめた作品でした。
PS. レビューを書くに当たり小説のレビューを読んでみたらなんともはや。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-


-
男の子牧場、女の子牧場、女子高生牧場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、みんな牧場に入ってしまえ …
-
-
さらに法律
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。社外秘情報に関する記事をブログ …
-


-
日本の3D映画初体験。「怪物くん」はまあそれなりだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事前にツイッター友だちの主婦の …
-


-
岩波書店は書くだけ偉い?コネ入社は日本企業の当たり前
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。岩波書店が採用情報の応募資格に …
-


-
mixiとブログのアンオフィシャルな連携方法 (2011/10/25追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiにブログを登録するとm …
-
-
オリンピック
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちまたではオリンピックが始まっ …
-
-
ヨーグルトの次はバナナ!? 今から始める花粉症対策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも、甜茶やら、じゃばらや …
-
-
移転
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新社屋移転が、4月中に行われる …
-
-
アスベストの次はトナー!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
急にケータイからのアクセスが増えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアのブログには有料プラ …
- PREV
- 各少年マンガ誌がこぞって無料配信へ
- NEXT
- エイプリルフールも今年は控えめ?【今週のトピック】




![リアル鬼ごっこ スタンダード・エディション [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41jIno7mQYL._SL160_.jpg)
![リアル鬼ごっこ スタンダード・エディション [DVD]](https://i0.wp.com/ecx.images-amazon.com/images/I/41jIno7mQYL._SL160_.jpg?w=580)






