ファンページ「いいね!ボックス」の作り方【Facebookページの作り方03】
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
賛否両論あるみたいですが先日、実名以外のアカウントを凍結したようにfacebookをやっている方たちは基本、実名オープンな方たちと思われるので、当ブログにファンページの「いいね!ボックス」(Like Box)を配置することにしました。
右メニュー下の方に常設しておきますので、当ブログのファンのかたは是非、「いいね!」をしていってください。
ただし、一定時間自分の顔アイコンが表示されますのでそういうのはちょっと困るという方は影で見守っていてもらえればOKです。
ここにも貼っておきます。
といったところで「いいね!ボックス」の作り方です。
一旦、閉めてしまったのでまた最初から。まずはファンページを開きます。
- 左メニュー下「RSS Graffiti」や「ノート」の近くに「広告とfacebookページ」というのがあるのでそこをクリック。
- 該当のfacebookページ(旧ファンページ)のタイトルをクリック。
- 左メニューより「利用開始」をクリック。
- 一番下「「いいね!」ボックスを追加」をクリック。
- ここで簡単に「いいね!ボックス」のソースが取得できます。
一番上「Facebook Page URL」にfacebookページ(ファンページ)のURLを入れ、
「width」に横幅をピクセル数で入力。
あとは表示させる項目のみチェックをいれて「Get Code」をクリックです。
右に表示されるレビューを見ながら作りましょう。 - こんなソースができました。実はこのソースにはちょこっと問題があります。
<iframe src="http://www.facebook.com/plugins/likebox.php?href=http%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fpages%2F%25E3%2581%25A1%25E3%2581%25BB%25E3%2581%25A1%25E3%2582%2585%25E3%2581%2586%2F206104872737076&width=220&colorscheme=light&show_faces=true&stream=false&header=true&height=62" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:220px; height:62px;" allowTransparency="true"></iframe>
赤文字になっている部分(縦幅)が狭すぎるんです。これを適当な数値に変更しましょう。
<iframe src="http://www.facebook.com/plugins/likebox.php?href=http%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fpages%2F%25E3%2581%25A1%25E3%2581%25BB%25E3%2581%25A1%25E3%2582%2585%25E3%2581%2586%2F206104872737076&width=220&colorscheme=light&show_faces=true&stream=false&header=true&height=300" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:220px; height:300px;" allowTransparency="true"></iframe> - 最後にできたソースをブログやホームページに埋め込みます。以下はライブドアブログの場合。
以上です。
ちょっと前はいろんなブログで見かけていたのですがもう、既に取り外しちゃっているところが結構ありますね。
やっぱり、実名が日本ではネックになってきちゃっているのかもしれません。
僕も様子を見てあまりファンが増えないようだったら取り外すことも考えたほうがいいのかなぁ。。
と、付けたばかりなのに思ってしまいました。
【6/22追記】
ある程度日が経つと上記メニューが無くなってしまうので直接「いいね!ボックス」のつくれるページへのリンクを入れておきます。
□ Like Box – Facebook開発者
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
デザイナーはハマるはず。ロゴの色を当てていく「Brandseen」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか面白いコンセプトですが …
-
-
ツイッター(twitter)に同期された連絡先(電話帳)情報を削除する方法【パソコン編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たしかこれのFacebook版 …
-
-
Googleストリートビューを使った空き巣発生!! ストリートビューで自宅に鍵を掛ける方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。犯罪者も進化しています。 高級 …
-
-
安心できる出会い系サイト。Facebook友達の友達と匿名で交流できるSNS「ConneQt(コネクト)」 by NTTグループ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかNTTグループが面白いソ …
-
-
金持ちになる考え方をしても何もしなければ金持ちにはなれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「金持ちになる考え方、貧乏にな …
-
-
「Flash CS6」で編集したファイルは「Flash CS4」では編集できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。盲点でした。 訓練校でFlas …
-
-
ソフトバンク「iPhone 5」で余計なサービスを解約する方法(UULA[ウーラ]編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク「iPhone 5 …
-
-
WordPress(ワードプレス)+Google Analytics(グーグルアナリティクス)でサイト内検索を計測する設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CMS(コンテンツマネジメント …
-
-
他サービスとの連携を止める(アプリの削除)方法 【mixi編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OpenIDやOAuthによる …
-
-
AA(アスキーアート)がいっぱい!「Tagged AA」他
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AA(アスキーアート)ってご存 …
Comment
鮎川はづきさん手塚は北朝鮮人だ!!
潤さんにもう一度連絡して手塚を逮捕しないとはづきさんが
北朝鮮に連れて行かれる!?
手塚は多重人格者の病気です・・・・・・狂ってる?
人を使いはづきを洗脳すると言ってるから!?
はづきを助けて下さい!!
鮎川はづきさん手塚の言いなりを聞くな?!
私の所に来て下さい!
米子市永江
オオヤマ・コウホウです!