新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ネットワークのトラフィック状況を確認するコマンド

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日pingを紹介しましたがそれ以外で使う機会が多いと思われるコマンドプロンプトで使えるコマンドをいくつか紹介します。
通信速度が遅い等のトラブルを感じたときは、以下のコマンドをコマンドプロンプトを使って入力するとどこに問題があるのか検討がつきます。

スポンサーリンク
 

「tracert」
ドメインやIPアドレスを指定したときにそこまでどのようにたどっていっているのかが分かる。
tracertコマンドの結果
□ ネットワークトラブル対策 3 – Nihongo PC

「pathping」
これも基本的には一緒です。
こちらは、後半に通信品質の測定結果も表示してくれます。
pathpingコマンドの結果
pathpingでネットワークの経路を調査する - @IT

また「WIRESHARK(ワイアシャーク)」などという便利なツールもあります。
こちらも覚え書き程度に。
□ WIRESHARK(ワイアシャーク)

「netstat」
PC-UNIX(Linux)でも有名なコマンド。
どのポート(ポート番号等)を通ってどのサーバー(IPアドレス)へ通信が行われているかが表示される。
試しにやってみると、ブラウザでサイトを見ている最中だったので多くの通信が発生していることが分かる。
netstatコマンドの結果
□ netstat – ホストのネットワーク統計や状態を確認する

まあ、覚え書き程度なのでこんなもんで。

 - サーバー・ネットワーク, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Facebookのプロフィールを検索エンジンにヒットさせない設定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【 一部手順が変わっ …

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)課金プレイヤーはネットでの情報入手が必須!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの課金地獄にハマりつつ …

Flicksquareの設定を復活させる方法(foursquare→Flickr連携)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flicksquareの設定が …

書けば書くほど人がくるの法則

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「後藤真希が硫化水素自殺は本当 …

WordPress(ワードプレス)+Google Analytics(グーグルアナリティクス)でサイト内検索を計測する設定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CMS(コンテンツマネジメント …

小さい子でもできる百人一首「坊主めくり」には様々なルールがあった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月と言うことで家族で百人一 …

給与未払い問題。「労基(労働基準監督署)」でだめなら次は「法テラス」へGO!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、労基さんが匙を投げた給与 …

さくらでEC-CUBEバグ取りメモ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前回、商品検索のバグを取った後 …

no image
楽天からのDM(メールマガジン)を一括解除する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、スパム対策の記事を書いた …

不眠症はキャンプで直せ、テントで寝泊まりすると不眠症が治療できる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分は基本的寝れない、食べられ …

血液型オヤジ