新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

サイト上で.htaccessファイルを作成。「.htaccess Editor」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

サイト上で「.htaccess」が作れるサービスの紹介です。
これは便利。

□ .htaccess ファイルを簡単作成「.htaccess Editor」

スポンサーリンク
 

「.htaccess」を使うと、アクセス制限やリダイレクトの設定等ができます。
「.htaccess Editor」では

  • ファイル一覧の拒否
  • ベーシック認証
  • エラーページ
  • デフォルトページ
  • WWW あり・なし統一
  • リダイレクト
  • アクセス制限
  • モバイルアクセス制限

の設定を書き込んだ「.htaccess」ファイルをサイト上で作ることが出来ます。

もっとも、そもそもからして「.htaccess」 の使えないサーバーもあるくらいなので、「.htaccess」ファイル自体は作れても残念ながら動作しない場合もあるのでそのあたりはご了承ください。

 - サーバー・ネットワーク, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

時代はめぐる、Blu-rayディスク3700枚分が入るカセットテープ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはネタなのかそれともソニー …

朝日新聞社がTwitterでサッカー生中継(6/18追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。IT起業社長に続いては新聞社が …

ネットワークプレースの追加方法【Windows XP】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お客さん用に作っていた資料を忘 …

酒鬼薔薇聖斗こと「元少年A」が手記「絶歌」を出版

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログのPVがここ数日、爆発 …

OpenPNE 2.14.0にアップグレード(7/29追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OpenPNEの安定版が「2. …

「ラール・ヴェリテ」リトグラフ展@東京六本木(入場無料)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、名古屋での個人展覧会を紹 …

Amebaなう(アメーバなう)オープン!! 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□140字のつぶやきサービス「 …

ネットワークのトラフィック状況を確認するコマンド

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日pingを紹介しましたがそ …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭」始まる。20日~22日まで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。関東一の祇園「熊谷うちわ祭」が …

さくらインターネットでOpenPNE

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ステップサーバーではメールによ …

血液型オヤジ