Pitta!(ピッタ)で粘ったら少し広告収入が増えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
過去に「Pitta!(ピッタ)でセルフマッチ広告がなくなり収入激減」という記事を書いたが、その後、特になにか設定を変えたわけではないのだが収入が盛り返してきている。
では、何が改善されてきたのか?
レポートを見ると一目瞭然なのだが、クリック数が多くなってきているのだ。
これは、時間が立ったことで当ブログに最適な広告が徐々に絞られてきたためにクリック率が上がったということかもしれない。
それともたまたまクリックされやすい広告が入ったのかもしれない。
12月だけは特にクリック数が増えている。
たとえばこんなのとか。
自己クリックはしちゃいけないのは知りつつ、僕も思わずクリックしてしまいました。
ただ、当初は0クリックは0円だったのが、最近は0クリックでも10円近く入っていることもあったりするので、このあたりにも理由があるのかもしれない。
長く続けることでブログの評価が上がりインプレッション(露出)による収益も上がってくる仕組みのかもしれない。
いずれにしても、すぐに諦めずにある程度続ければ収益が上がるというのは周知の事実。
さらに続けることでさらに上がってくれるといいのだが、とりあえず、以前の水準には戻ったようで、これからもPitta!のお世話になり続けることと思う。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhoneですれちがい通信。「EncounteMe」が面白い(のか?)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと変わったiPhoneア …
-
-
全国民ストーカー時代。名札はマジで気をつけよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな記事を見かけ、激しく同意 …
-
-
YouTubeでアップロード中にソーシャルゲーム(ソシャゲ)プレイは注意。通信エラーで最悪データ破壊も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶん、パズドラだけじゃなくて …
-
-
アマゾンアフィリリンクはたくさん種類がある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、アマゾンのアフィリエイト …
-
-
アフィリエイトでコンバージョンの高いセカンドキーワードは「比較」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるアフィリエイターの方から聞 …
-
-
M2Mとは何のこと?(第6回「Web&モバイルマーケティングEXPO」他に行ってきた)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年に一度のお楽しみ、「Web& …
-
-
ネットオークションを上手に活用するためのヒント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実際ネットオークションをやって …
-
-
Cafesta(カフェスタ)がユーザーにSOS
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はSNSも様々なものが出て …
-
-
初めてのアボセンス。Googleアドセンス広告がブログから消えた!個人名がマズかったと推測
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、削除してしまったので該当 …
-
-
ツイートでPontaポイントが貯まる。自由なツイッターも資本主義に変わる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、既にソエンドなんてサービ …