新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

フォロワーが1000を超えたらフォロワー伸び率がアップした

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日(11/6~7にかけて)、ツイッター(Twitter)のフォロワーが遂に1000を越えました。
フォローしていただいている方々。ありがとうございます。

待て待て~

スポンサーリンク
 

ところで、フォロワーが1000を超えるなり不思議な現象が起こっています。
今までのペースを覆すかのごときフォロワーが増えつづけているのです。

それがよく分かるのが以下のグラフ。
フォロワー増加グラフ via : Twilog
フォロワーが1000を越えた地点からグラフの角度が急になっています。
これは、フォロワーが1000を越えた地点で今までよりもフォロワーの増加率が上がったということになります。

では、どんな方たちがフォローをしてきてくれているかですが、ここ最近フォローして下さった方々を見てみると、その多くがフォローフォロワー共に数万人の方たちばかりであることに気付きました。

これはひょっとすると、1000人以上フォロワーのいる人を任意で選んで自動でフォローしてくれるサービスでもあるのかも。

まあ、仮にそうだとしてもそれはそれでいい。
いずれにしてもこのままのペースで増えていって欲しいと思ってます。

 - マーケティング, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

日本人が一番読んでいるWikipediaの記事は「AV女優一覧」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本人wwwというのが以下の記 …

2015年4月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月も終わり、色々と身辺整理が …

あけましておめでとうございます2013

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、毎年新年最初のブログは …

no image
2月のヒットキーワード及びヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2月のヒットキーワード及びヒッ …

スマホやSNSの影響で一人で行動を取る人が増えている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういう自分もですね。Face …

「ローソン」が「foursquare」とコラボ。チェックインで「からあげクン」が半額に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どちらかというとセブンイレブン …

no image
IT系ニュースに突っ込み(iPhone、Windows7、EC-CUBE、etc..)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。書きたいことがたまりすぎたので …

iPhoneのデスクトップを2ページ目まで公開

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)を …

「iOS 8」をインストールするのはどこまで?「iPhone 4S」だと微妙

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneに最新OS、「iO …

世界ではインスタントメッセンジャーといえば「LINE」よりも「WhatsApp」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本ではすごい勢いでユーザー数 …

血液型オヤジ