新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

他サービスとの連携を止める(アプリの削除)方法 【mixi編】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

OpenIDやOAuthによる認証等が一般的になり、他サービスとの連携が手軽にできるようになってきました。
そんなこんなであっという間にいろんなサービスと連携させてしまい、使わなくなったサービスもあるはず。
そんな使わなくなったサービスを削除する方法。まずはmixi編です。
ちなみにFacebook編はこちら

スポンサーリンク
 

  1. まずはmixiトップから右上「設定変更」をクリック。
    mixiで外部サービスを削除01
  2. 下部「外部サービス連携」にある「利用サービス一覧」をクリック。
    mixiで外部サービスを削除02
  3. 該当のサービスを「削除する」(をクリック)
    mixiで外部サービスを削除03
  4. サービス自体の表示は残りますがこれで連携は切れます。
    mixiで外部サービスを削除04

mixiの場合はFacebookと違い、mixiアプリとは違うところで外部サービスとの連携を管理しているようです。
mixiアプリを削除したいときは「2」 で「アプリ別更新情報の設定」をクリックすることで可能です。

 - パソコン教室, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ワード(Word)の隠し文字の使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室でワード(Word …

さくらでEC-CUBEバグ取りメモ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前回、商品検索のバグを取った後 …

突然メールが送信できなくなった(サブミッションポート)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社で突然メールが送信できなく …

no image
ツイッター(twitter)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「twitter(ツイッ …

債権回収詐欺(ヤミ金騒動)に巻き込まれて学んだこと、感じたこと【まとめ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで何度か書いてきた債権回収 …

カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ID取得編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …

LINE(ライン)でブロックされるとこうなる【詳細編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嫁がスマホ(スマートフォン)に …

他サービスとの連携を止める方法 【foursquare編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。[ 手順が変わってい …

Tumblr(タンブラー)を自分の言葉でつぶやこう(ツイッター連携時に自由にツイートする方法)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblr(タンブラー)とツ …

Windows10にアップデートするとWordPressブログの更新がもっさりする

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、待ったなしとなりましたが …

血液型オヤジ